
コメント

ママリ
基本直母なら尚更減ることはないと思います。

ひなまるママ(27)
減ることないと思いますし、
拒否されないためにも絶対した方がわたしは良いなと思います☺️☺️
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
考えすぎかもですが、上の子もいるので上の子になにかあって付き添い入院とか…もしかしたら私が入院とかあるかもだから哺乳瓶からも飲めたら良いなと思って🤔- 5月24日
ママリ
基本直母なら尚更減ることはないと思います。
ひなまるママ(27)
減ることないと思いますし、
拒否されないためにも絶対した方がわたしは良いなと思います☺️☺️
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
考えすぎかもですが、上の子もいるので上の子になにかあって付き添い入院とか…もしかしたら私が入院とかあるかもだから哺乳瓶からも飲めたら良いなと思って🤔
「完母」に関する質問
いずれは完母とまでは行かなくても母乳メインで育てたいと思っています。 今は混合でやっているのですが、母乳は6〜8回くらい、それにプラス搾乳機2回していて、母乳後にミルクをあげています ミルクをあげずに母乳だけ…
下の子(完母)夜間授乳がある中で、上の子自宅保育の方 日中は気合いで起きてますか?😭 今は夫が育休中なので昼間少し寝かせてもらえますが、 育休明け不安です。。。 気合いで1日過ごすしかないでしょうか?😭😭😭
完母の方、産後どのくらいで生理が来ましたか? 1人目完母で、産後3ヶ月で安定した生理が始まり、 一年はこないと勝手に思っていたので、 えぇっ!?と思いましたが、 2人目も完母で同じく3ヶ月後に生理が始まり、 夫…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
安心しました✨