※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

低所得子育て世帯給付金は、児童手当受給者が非課税であればもらえますか?令和4年度の給付金は申請不要でしたが、児童手当受給者でなかった場合はもらえない可能性があります。

低所得子育て世帯給付金は児童手当受給者が非課税であればもらえますか?
令和4年度の給付金もらってれば申請不要との事でしたが
私は現在非課税で児童手当受給者ですが、
令和4年度は児童手当受給者ではなかったため
給付金貰っていません!
この場合今回の給付金はもらえるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

申請が必要ですが家計急変に当てはまれば貰えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人親世帯でシングルではないですよね?もし4年度は旦那さんが児童手当受給者で非課税で給付金をもらった、収入が逆転したから児童手当受給者が変更になり自分自身も今も非課税ならあまり一般的なケースでは無いので一度役所に問い合わせると良いと思います🤔

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人親世帯です!
    4年度は旦那が児童手当受給者で非課税ではなく貰っていません。
    その直後に児童手当受給者が私に変更になり今は非課税の状況です!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分それなら4年度に受給していないので申請不要では出ないと思います😊なので家計急変に当てはまれば貰えると思います。

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら4年度に支給された人が貰えるみたいでした!
    詳しくありがとうございました✨✨

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人親だと昨年受給していると申請不要で振り込まれる、受給していなければ家計急変に当てはまれば貰えます。
    旦那さんとはじめてのママリ🔰さんの今年の一番低い月の給与×12-控除が非課税並みなら申請すれば貰えます。

    • 5月23日