
男の子の名付けについて相談です。次男の名前を「全(ぜん)」にしようと思っていますが、親族からの意見に悩んでいます。①次男だけ漢字一文字読み二音は変ですか? ②「全(ぜん)」の印象を教えてください。
男の子の名付けについて2点ほどご意見伺いたいです。
6月出産予定です。性別は男の子で確定しています。
名前は漢字一文字・読み三音(例:和(やまと)みたいな感じ)を探していました。
私、夫、長男は全員漢字一文字で読み三音です。
次男も揃えたいと思いつつ、良いなと思った漢字は保育園のお友達にいたり同僚のお子さんと同じだったりとなかなかピンとくるものがありません。。。
結局今一番の候補は「全(ぜん)」です。
「全」で(あきら)とも読むようですが、親族にあきらさんがいるのでこの読み方は無しだなーと思っています。
読み三音で揃えられませんが、全の漢字そのものの意味や名付けのとしての意味付けもしっかりできたので家族間では全くんかなーって感じでした。
ただ、親族から「漢字一文字読み三音で合わせなくていいの?」や「なんか寺っぽいね」と言われ予定日まであと2週間ほどというところで悩み始めてしまいました。
そこでご意見伺いたいのは下記2点です。
① 次男だけ漢字一文字読み二音は仲間はずれみたいで変ですか?
②「全(ぜん)」という名前の印象を教えてください。
→ 寺っぽいについての補足なんですが、我が家が家系的にも宗教的にも寺と全然関係ないので「なんで寺っぽい名前つけるの?」という意味で「寺っぽいね」と言われました。
個人的には同じ(ぜん)でも、「善」や「禅」の方がお寺っぽいなぁと思い「全」にそんなお寺を感じないんですけど、感じ方は人それぞれなのでたくさんの方の印象を伺いたいなぁと思いました。
(ぜん)という読み自体がお寺っぽいのかな🤔?
よかったらご回答よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
①私はちょっと仲間外れ感あるかなーと思っちゃいます💦
うちは私も旦那も息子も名前に「と」が入ってるので、お腹の子にも「と」がつく名前つけてあげた方がいいかなーと思ってます😂
②「ぜん」という読みは私はお寺っぽさは感じないです😳
ぜんくんかっこいいなと思います✨
でも漢字が「全」だとあまり名前っぽくないなぁと感じました💦
でもご家族で1番つけたいお名前をつけるのがいいと思います!!

はじめてのママリ🔰
①変ではないと思いますが、付けられた側が疎外感を感じたりするのかなと思いました💦
子供ってちょっとしたことでいじけたりするので😓
私は一人っ子なのでそういう気持ちははっきりわからないのですが、妹のいる夫は「お兄ちゃんだけずるいって妹がしょっちゅう小さなことで拗ねてた、言われる方も辛い」と言っていたので、合わせられるなら合わせてあげたいなと思います😌
②禅ならお寺っぽさを感じますね🤔
ぜんって響きが禅をイメージさせるので、どんな字でもお寺感を持つ人は持つのかなと思いました🤔
全はいい意味のある字でかっこいいなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
疎外感、、たしかに子どもってそんな事で!?ってくらいの事でも拗ねたりいじけたりありますね... それが今後変えることができない名前となると......😣
とても参考になりました!!
「ぜん」のイメージについてもありがとうございます🫶
なるほど、、、やっぱり響きからくるイメージがお寺っぽく感じる人もいるんですかね?
漢字自体はわるくないならよかったです!!
ありがとうございます🙇♀️- 5月24日

退会ユーザー
①変ではないですが仲間はずれ感は確かにあると思います🙊💦
②お寺感は感じませんでした😂どちらかと言うと、全知全能とか…偉大すぎて名前負けしないかな、という印象です💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
仲間はずれ感、やっぱりありますか〜〜〜!💦
とても参考になります!!
「ぜん」のイメージについてもありがとうございます🫶
全知全能!なるほど!!
そのイメージは私を含め私の周りの誰も持っていなかったと思うので新しい発見でした!
たしかに偉大過ぎて名前負けしますね...😂
ありがとうございます🙇♀️- 5月24日

ママリ
①
変だと思わないです!
実際知り合いにも(そこはお子さんだけですが)3人とも漢字一文字で揃えてるけど、上2人は三音、末っ子ちゃんだけニ音読みというごきょうだいいます😊
読みは関係なく、漢字一文字というだけで3人統一感感じます♡
②
禅だとお寺っぽさは感じるけど、読みだけでお寺のイメージはないです。
個人的に「ぜん」とお名前聞いたら「善」のイメージです!
「全」は珍しいなと感じます。どんな意味合いがあるのかなと気になります😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
実際のお話しが聞けてとても参考になります!
お子さん全員が漢字一文字なら、年賀状とか字で見た時は統一感があって良いですね◎
ご友人の末っ子ちゃん気にしてない感じですかね?3人きょうだい賑やかそうでいいなとか思っちゃいました💞
「ぜん」のイメージについてもありがとうございます🫶
「善」のイメージでしたか!やっぱり名前として「全」は珍しいですかね🤔
我が家は子どもは2人と決めていてこれが最後の出産です。あなたが生まれてくれて我が家は完成(誰も欠けてない)という意味で「欠けがない・揃う」の意味を持つ「全」が候補に上がりました◎
なんか他にもかっこつけて名付けに色々理由を付けたのですが意味合いとしてはこんな感じで選んだ漢字でした〜(なんか恥ずかしい🫣)
ありがとうございます🙇♀️
27週目とのこと、お身体ご自愛くださいませ〜💞- 5月24日

ナナ
息子はタレントのyouさんの息子さんと同じ"然"にしました😋
"全"くんも、とっても可愛いです🥰
わたしも家族も"ぜん"を気に入ってます!
-
はじめてのママリ🔰
息子さん然くんなんですね!
然という漢字、いいですねーー!素敵です🫶
ご家族皆さんがぜんくんのお名前を気に入っているという実際のお話を聞けてとても参考になります!!
ありがとうございます💞- 5月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
みなさん「と」がつくお名前なんですね!!
そうなるとやっぱり揃えた方がいいかなーって思いますよね◎
とっても参考になります!!!
「ぜん」のイメージについてもありがとうございます🫶
たしかに名前で「全」って見たことがなくて... そこも悩みポイントだなと思いました!
ありがとうございます🙇♀️
21週目とのこと、お身体ご自愛くださいませ〜💞