
出産に対する恐怖がありますが、体力をつけるために運動をしています。怖いことは考えず、乗り越えられるか心配です。
わたしは本当に怖がりです( ; _ ; )/~~~
妊婦健診の採血など💉怖かったですが
注射は慣れました。。。でも、出産に対して
最近ものすごい恐怖が😖😖😖⚡︎
普通分娩で産むつもりです。
未知の世界なのでなんとも言えませんが、
怖がりだった方、出産乗り越えられましたか?😭
励ましてください😭‼
少しでも体力を付けようと思い
最近ストレッチやスクワット(20回程度)
ウォーキングなどしてます。
怖がりでも、乗り越えられますよね?😭
怖いことは考えず、ドンと構えたいとは
思うのですが😤😭💪❤️
- mimika🧡(6歳, 8歳)
コメント

ままりん
誘発分娩だったんですが
産む直前まで怖くて
旦那に病院いかないって
ずーーといってました!
でも最終強制的につれていかれ
なるよーになるさって感じで
進み出産しました!(*^_^*)
私も注射涙目になるくらい
無理でしたがのりこえられました!大丈夫です❗頑張ってくださいね💓

AI
私も毎回採血で看護師さんに泣きつくぐらい痛がり+怖がりでした😱💦
お腹が大きくなるにつれて陣痛 痛いで検索してはマイナス思考になってました😿
臨月になると毎日怖い死にたいって旦那に泣きついてました…😿(笑)
こんな私でも出産できたので絶対大丈夫です!😾💕
確かに痛いですが、産んでしまえばどんな痛みだったのか忘れてしまいます!✨
応援してます!元気な赤ちゃん産まれますように💖
-
mimika🧡
わたしもマイナスに考えることが多くて、1人で恐怖の毎日です。
絶対大丈夫ですかね?😭
すごい励みになりました🙏💓
もうすぐ会えると思って頑張ります。
ありがとうございました😊⭐- 1月30日
-
AI
多分私日本で1番怖がりで痛がりな自信あります😾💦
その気持ちとってもわかります。
助産師さんにも今更後戻りなんてできないんだから頑張りなさい!って怒られました(笑)
陣痛始まっても痛いし怖いし触らないでーって内診すらさせませんでした😩
でも途中からこんなに痛いならはやく産んで楽になりたいー!!って思えましたよ💕
大丈夫です!陣痛がきたら怖いなんていう余裕無くなって気づいたら産まれてます☺️!!
早く赤ちゃんに会えるといいですね✨
いい報告まってます😍👌(笑)- 1月30日
-
mimika🧡
日本一ですか!笑
ならわたしは二番目くらいですかね🤣
内診怖いですよね…😭‼
本当後戻りなんて出来ませんよね!早く終わって欲しいと願うばかりですね😤🙏
赤ちゃん会えるのみんな楽しみにしてるので、何としてもでも頑張ります💓
はい、また報告させてください💕🤗- 1月30日
-
AI
出産頑張ったら旦那さんに何か買ってもらう約束とかしたらがんばれるかもしれないです☺️💕
私は出産したらディズニーランドに連れてってもらう約束しましたが、意外と頑張れました!✨
待ってます💕
安産で元気に産まれますように!✨
後、陣痛中痛いところをホッカイロで温めたり、テニスボールでグリグリすると痛み和らぎました!
頑張ってください(^^♪- 1月30日
-
mimika🧡
ディズニー行きたいですよね🤣
わたし11月に結婚式挙げるので、落ち着いたら新婚旅行行こうとおねだりしてみます♡
海外行きたいー←
テニスボールは持って行こうと思ってます、ホッカイロまだ寒いし必要ですね!
ありがとうございます😊
頑張ります💓- 1月30日

ぐでたま8
私も陣痛に対してかなり怖く思ってました😱💦
でも、若旦那の嫁のミンミの出産の話のムービーを見たら、納得して恐怖が少し無くなり無事に出産出来ました🌺後でGoogleでミンミ出産とかで探して見てください😄🌷
陣痛はかなり痛いですが、その分赤ちゃんもお腹から出てこようと頑張ってるし、苦しい思いをしてるから、母が頑張って赤ちゃんの気持ちになってあげたら上手く出来ました❤
-
mimika🧡
さっそく検索して見ました(*^o^*)
赤ちゃんに対して声かけ出来る余裕があるかわかりませんが、赤ちゃんも頑張ってる!わたしも頑張らなきゃ!って思って出産頑張ります!痛みより会える楽しみの方が大きいですよね🤗💫マイナスな事は考えずに、落ち着いて出産できるよう頑張ります❤️💪- 1月30日

ロニースコッツ
私も怖がりですが、段々検診で慣れていったような感じでした😄
分娩台に上がる前も色々大変で、知らない方が、未知の世界のまま挑んだ方がいいと思います(^ω^;);););)
一人目は無痛だったので楽なお産だったんだと、二人目を普通分娩で産んでわかりました。一人目の時は麻酔でずっと寝ていたというか、ぼんやりしていましたので(笑)
-
mimika🧡
1人目無痛で2人目普通分娩だと、より痛みがわかりますね:;(∩´﹏`∩);:
なにもしらないまま、出産経験してきます!
後3週間程度マタニティライフ
楽しみたいと思います😊‼- 1月30日
-
ロニースコッツ
二人目なのにまるで初産の様に、ママ友に普通分娩てどんな感じ?痛い?と聞きまくってましたよ(笑)
しかも一人目が6年前でさらにお産がどんなだったか忘れていました。
でも二人目ということもあり、陣痛室では学生さん1人だけを付かされて、非常に頼りなく最初は我慢してましたが、痛みでそれどころじゃなくて、陣痛で苦しんでる時にイラっとした態度で接してしまい反省です(´•ω•̥`)- 1月30日
-
mimika🧡
6年前だと痛みも忘れちゃいますね🤣
学生さん…やだー(T ^ T)
わたしの産婦人科は先生1人しかいなくて、助産師もどっか行ったりして、1人で苦しんだと話を聞いたりしたので怖くて😭
痛いとイライラしてしまいますよね、きっとわたしもそれどころじゃなく、暴れてしまいそうです😂👊笑- 1月30日
-
ロニースコッツ
旦那さんは立ち会わないのですか?- 1月30日
-
mimika🧡
旦那立会う予定です!
わたしは今鹿児島に里帰りで、旦那は福岡なので間に合ったらいいのですが、夜中だと車しか🚗交通手段がないので、間に合うかなー?って感じです(*^o^*)- 1月30日
-
ロニースコッツ
鹿児島なんですね、あたしもです~(^罒^✧)
福岡にも10年くらい住んでました〜(๑´╰╯`๑)
タイミングがあえばいいですね☆*。- 1月30日
-
mimika🧡
そうなんですかー?(*゚▽゚*)
偶然ですね!☺️
旦那とは遠距離していて、去年の4月に福岡に行ったばっかりでやっと慣れた感じです⭐
はい、出来たら立会って欲しいですが💕- 1月30日
-
ロニースコッツ
私も3年ほど遠距離してましたよ〜福岡に住んでいたあとも月1で遊びに行ってました~( ¨̮ )
ここ数年全くいってなくて福岡もだいぶ変わりましたよね。福岡、住みやすくて好きでした〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚- 1月30日
-
mimika🧡
福岡なんでもあるし、新幹線ですぐだし便利ですし住みやすいですよね〜(*^o^*)
わたしもよく鹿児島に帰ってきてます笑- 1月30日

ママリ
お気持ち、すごくわかります!
私は独身の時に、友達の難産話を聞いて、本当にこわくなりました(ToT)結婚後も、出産する決心がつかず、2年間避妊してました。でも、ある日、包丁で手をパックリ切ってしまい「病院行ったら縫われるんですかね😫」って、同僚のオバちゃんに泣きついてたら、「私なんて子供生んだ時もっとすごいところ縫ってるのよ〜」とサラリと言われて。それが、すごく衝撃的というか、かっこよく感じて「こんなことで騒いでいられない!」という気になり、すぐに妊活。
出産を終えてみて、まさに案ずるより産むが易し!と感じました。私は想像より全然痛くなかったですよ(^-^)
大丈夫です、1人で頑張るんじゃなく、赤ちゃんも頑張って会いにきてくれます♡
-
mimika🧡
難産話聞くと恐怖ですよね!わたしも怖いことばかり考えてしまって😖
赤ちゃんと一緒に出産頑張ります!痛いのは赤ちゃんも同じ😭😭😭‼やっぱり怖いけど、リラックスリラックス‼‼‼✨
出産頑張ります❤️ありがとうございました🙏🎈- 1月30日
-
ママリ
多分、色々情報収集なさって、怖い想像が広がってると思いますが、おそらく想像ほどひどいことにはならないんじゃないかと思います。万が一、なっても、大丈夫。助産師さんは本当に心強いです。私たちにとっては初めてのことでも、彼女らにとっては日常のことですから、お任せして、言われた通りにしていれば大丈夫です(^-^)
- 1月30日
mimika🧡
そうだったんですね:;(∩´﹏`∩);:
わたしも、弱音吐いちゃいそう、
なるようになりますよね!
その時になればどうしようもないですもんね💪✨
よし、頑張ります!!!
ありがとうございました💕