
コメント

姉妹のまま
そのときくらいから、お粥は50g、野菜は30g出しています😊
残す日もありますが…

なこ
今7ヶ月半、10時と17時半ごろの2回食ですが、
1回分は
7倍かゆ55g、うどん35g
野菜類20g
しらす10、納豆粉末、レバー粉末、きな粉、豆腐30、ヨーグルト30(タンパク質は組み合わせることが多いです)
粗く潰していましたが、人参の塊が便と共に出てきたので、まだペーストですが、少しずつカミカミできるように水分は減らしています♪
その分、お湯+野菜のスープもどきをあげて水分はあげるようにしています😄
-
ママリ
詳しくありがとうございます☺️
たくさんの種類を食べれているんですね!!- 5月24日
-
なこ
お子さんに合わせて、ママの無理のないペースで進めていけば大丈夫ですよ☺️💓
インスタとか見てると素晴らしい離乳食や、量も多い、種類ももうこんなに試してるの?というのも見かけて私も焦るのとはありますが🤣
無理なく余裕持ってがやはり1番ですね👶❤️
私も2人目だから、上の子の時より大雑把にやってます!
卵とかアレルギーのものだけ慎重に進めている感じです😊- 5月24日
-
ママリ
インスタやママリなどをみてると、同じ月齢の子でもたくさんの種類を食べてて、本当にすごいなと思ってます🥺うちの子は量はそれなりに食べれるんですが、私が食材を準備できなかったり、途中鼻風邪とかで離乳食中断してたりで、まだ食べれてる種類が15種類もないので、みんながたくさんの種類を食べれてるって知ると焦ります😭
自分たちのペースで進めていこうと思います🥺お優しい言葉ありがとうございます!- 5月25日
-
なこ
グッドアンサーありがとうございます😊💓
本当そうですよね🥲
え?こんなのも食べてるの?え?もうそんなに食べてるの?ってことだらけです💦
情報もらえるのはありがたいんですけどね☺️💦
私も初食材試したら、ナスやきゅうりやカブなどはあげず、コープのうらごしシリーズやBFとかで楽して乗り切ってます😅
うちの子も風邪ひいて中断してましたよ〜😊
上の子の時、これで良いのか?と悩みながら、気付いたら離乳食期終わってました🤣笑- 5月25日
-
ママリ
お話聞いていただけて嬉しかったので☺️
本当情報もらえるのはありがたいんですけど、無駄に焦っちゃって💦SNSも程々にしつつ、自分たちのペースですね☺️
私も初食材試したら、BFなどを活用しながら進めていきます✊
ありがとうございます!- 5月25日

はじめてのママリ🔰
おかゆ80グラム、野菜30グラム、魚15グラムあげてます!
目安の上限まであげてますが、ミルクを飲まないのでご飯で栄養とってくれーーーという感じです😂
-
ママリ
お粥80グラムですか!!!1回に食べてる量ですよね??すごいです👏
ミルク飲まないならご飯から栄養とってほしいですもんね🥺
私の子も少しずつ増やしていこうと思います☺️
教えていただき、ありがとうございます!- 5月23日

みーちゃん
細かくは測ってないですが1回に80~95くらいです!もう少し増やそうかなと思ってます!ぺろりなら増やしていいと思います😊
-
ママリ
もうそんなに食べてるんですね!すごいです!
少しずつ増やしていこうと思います☺️教えていただきありがとうございます!- 5月24日

ST
もう少しで7ヶ月です!
お粥50
野菜30〜35
魚 5
これでもペロリで離乳食終わったら泣かれることもあります🤣もうヨーグルトにきな粉とかバナナ入れたのもあげたりしてますー!
-
ママリ
おかゆもお野菜もしっかり食べてくれるんですね!!
さらにヨーグルトやバナナまで😳すごいです!!
私も少しずつ量を増やして、ヨーグルトなどにもトライしてきます!
教えていただき、ありがとうございます☺️- 5月24日
ママリ
もっと食べてる子もいるんですね!!すごい👏
うちの子ももう少し食べれそうなので、様子を見つつ少しずつ増やしていきたいと思います!
教えていただき、ありがとうございます😊