退会ユーザー
社会保険と厚生年金を会社が半分負担することになるからでしょうね、、、😅社会保険に入らなければその負担が会社にはありませんから。なので積極的に社会保険に入ってねーって会社は少ないかと。
ママリ
中小企業で経理と総務やってますが、週4のパートさんは基本的には社会保険入れてないです。
保険料は本人と会社で折半なので、費用がかさむからです。どうしても入りたいと言うなら、フルタイムにするなら良いけど、、と言っています🤔
損というわけじゃないですが、社員と比べ生産性がどうしても落ちるパートさんに、たくさん会社のお金を使うのは渋ってしまうということです。
はじめてのママリ🔰
社保の半額は会社負担だからじゃないでしょうか?
社保加入ギリギリのラインで働くパートなら、ちょっと勤務時間削れば払わず済むんだったらそうして欲しいって思うんじゃないでしょうか😅
ハッピームッチョ
入りたいなら公務員系だとしっかりしているので時間数が多ければ入れてもらえますよ。
郵便局で働いていた友人は加入していると言っていました(過去の話です)。
-
ハッピームッチョ
社会保険は労使折半なので他の皆さんの回答どおりです。- 5月23日
みい
実働7時間でしょうか?
だとしたら4日でも週28時間になるので本当ならば時間数的には社保に加入ですよね!
他の条件を満たしていなければはいれませんが、、、
私の会社は主さんの働き方であれば逆に社保に入ってくださいって言われますよ!
コメント