※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰りが始まる頃生活費を渡そうとしましたが断られました。赤ちゃんの…

産前産後3ヶ月実家の母にお世話になりました。
里帰りが始まる頃生活費を渡そうとしましたが断られました。
赤ちゃんのミルクやおむつ代もわたしが買いに行けないので払ってもらっていてそれも赤ちゃんの洋服でも買いなさいと言われあとでまとめて払おうとしたら断られました。

また里帰り終わる日に出しますか…また断られちゃうかもだけど💦みなさんならどうしますか?
食べ物を後日お礼に送ろうと思っていますが、
どうしたもんでしょう、

コメント

ママリン

何度も断られていますし、お気持ちだけで充分ではないかと😊
お食い初めなどに招待して豪華なご飯をご馳走するなどで良いのではないでしょうか?

ままり

私の母も何も受け取って貰えず
せっかく娘が里帰りしてくれて嬉しいからほんとに何も要らないしこれくらいさせてくれないと!可愛い孫にも沢山合わせて貰えたし☺️と言われて☺️
なので私はありがとう!と甘えて何もお金は渡さなかったです!その代わり里帰り中に美味しい物ネットで頼んでみんなで食べました!!

はじめてのママリ🔰

わたしも同じようにしてもらい、断られました。少しだけお金を包み、棚とか見えないとこに置いて、帰ってからLINEで置いていることを伝えました。そのお金でまた孫に貢いでね🤣的に冗談ぽく!
お礼送るのでも全然いいと思います!!