

ポンちゃん
連れていきません!様子みて適時判断してます。病院に行く=感染リスクは必ずついてくるものなので、必要なければ行かないのがベターだと思います^_^

こっとん
程度によりますが、ほぼ必ず連れて行ってます🤔
逆に高熱のみの方が解熱剤があれば家で様子見してます😊

退会ユーザー
咳が頻繁に出て眠れてないとか、鼻詰まりで眠れてないなら病院行ってます🖐
熱も水分とれてたら1日ぐらいでは連れて行かず、水分とれなかったり眠れてなかったり丸2日間熱が下がらないと連れて行きます😊

はじめてのママリ🔰
鼻水と咳あると本人が辛そう&長引くのですぐ病院行きます😌
逆に熱だけで元気な時は解熱剤あるので連れてかないです!

鮎🐟
鼻水や咳でも軽いものなら様子見して連れて行きませんが、寝れないぐらい酷いとかなら連れて行きますね🤔

めろ
鼻水や咳だけでも気になったら連れて行ってます!
今回も熱はないのですが鼻水、咳が気になって受診しました💦
そのおかげかは分かりませんが
悪化せず治りそうです
保育園行ってるし、すぐ風邪もらってくるので
あまり有休も使いたくないし悪化する前になんとかせねば!って思ってます💦💦
小児科でうつされることもあるだろうから難しいんですけどね。。

ちょんまる
鼻詰まりで寝ていても寝にくそうに何回も起きたりしてたら連れて行きますがそこまでじゃなければ連れて行かないですし逆に病院行って色んな病気もらう可能性もあるので毎回毎回は連れて行かないです😓

ゆいゆい
保育園からお迎え呼ばれた時は基本連れて行ってます。薬のあるなしに関わらず、園から求められる事もあったし、コロナ禍でもありましたし…。
微妙な時は園に確認してました。保育園行かせてる以上、園の認識も確認しておかないと、登園届やらなんやら言われた時にややこしくなりそうなので💦

mihana
5歳と3歳ですが、うちは鼻水や咳が悪化しやすいので早めに連れて行くようになりました。
逆に熱だけであれば、ぐったりしていない限り行かないです😊💦

はじめてのママリ🔰
基本鼻水、咳では連れて行かなかったんですが、最近中耳炎になったので、これからは鼻水、咳出たら早めに耳鼻科連れて行こうかと思ってます😅

ままり
みなさんたくさんありがとうございます♬
大変参考になりました☺️!
コメント