
子供に大人の食事を食べさせる時期や離乳食の味付けについて相談です。ファミレスでの食事や離乳食の進め方に迷っています。
ぶっちゃけ何歳何ヶ月頃から
大人の食べる物をあげていましたか??
1歳3.4ヶ月の頃はどんな離乳食または
普通の食事をあげていたのか教えて下さい🙌🏻💦
私はお昼ファミレスとかに行くと
食べさせていいのかなぁ・・・と思いながらも
お子様メニュー頼んじゃってます😓
量はそんなに食べない子なので毎回残しますが💦
普段の離乳食もどこまで味付けしていいのやら😓
ここにきて離乳食がよく分からなくなってます😱
- chi.10♡(7歳, 9歳)
コメント

テレホン
もうあげちゃってます。味噌汁は薄めたりしますが。2人目だからかホント適当です

3kids mama
次男は一歳くらいから家では大人と同じをあげてますよ(^ ^)
ファミレスでは私と一緒だったりキッズメニューのうどんを食べたりしてます(^ ^)
-
chi.10♡
そうなんですね~!
カロリーとか味付けが気になっちゃって💦
特に太ったりってないですか??
私が気にしすぎなんですかね😱- 1月29日
-
3kids mama
ファミレスはたまーにだけですが、特に太ったりはないですよ(^ ^)
- 1月29日
-
chi.10♡
そうなんですね!
おうちでは大人のご飯薄味にしたりとかってしてますか?😣
大人のご飯だと結構がっつりお肉!濃い味!
で娘にはちょっとな・・・
と思うメニューばかりで😱😱- 1月29日
-
3kids mama
特にはしてないですよー(^ ^)
今日もお昼は焼きそば、夕飯に煮魚とかあげてます(^ ^)
大人がお肉とかで食べれないときは別メニューで子ども達に用意してます(^ ^)まぁ、そんな時は大抵、うどんかオムライスです笑- 1月29日
-
chi.10♡
そうですか~!
私ももう少し楽な感じいきます!笑
うどんはほんと便利ですよね(笑)
オムライスも今度やってみます♪- 1月29日

k♡mama✩
今1歳4ヵ月ですがもうほとんど大人と一緒の物食べてますよー❣️
もう一歳すぎると離乳食も完了期に入ってくるし揚げ物類はほとんどあげませんがそれ以外はほぼ取り分けです😊
-
chi.10♡
なるほどなるほど!
うちももうすぐ1歳4ヶ月です~
揚げ物はまだ気になりますよね💦
大人のものあげてて特に太ったとか
悪い影響はなかったですか💦?- 1月29日
-
k♡mama✩
ごくたまーに揚げ物の唐揚げなど一つとかは食べさせてますがあまり好きではないみたいで😅
どっちかといえば細身なので全然太ったりしてないですよー😊- 1月29日
-
chi.10♡
そうなんですねー😭
外食するとどんな物食べさせてますかー?
質問ばかりすいません😓- 1月29日
-
k♡mama✩
うどんが多いですね😊
後は同じようにお子様セット、回転寿司の玉子や茶碗蒸し、ヒジキや高野豆腐大好物なのでそれがあれば食べさしたりしてます😊- 1月29日

きときと
1歳を過ぎたらもう大人の一緒の物をあげてました😊最近好き嫌いも出てきましたが、いろいろ食べてます✨
-
chi.10♡
私の気にしすぎなんですかねー😱
色々食べさせてあげたいけど
離乳食ってなるとどうしても面倒で・・・💦
外食の時はどんなものをあげてますかー?- 1月29日
-
きときと
離乳食、最初は頑張ってましたけど、どんどん大変になりますよね😣
外食はうどんやラーメンなど麺類が多いです😅麺類大好きなのもあって💧- 1月29日

3姉妹年子ママ
基本1歳過ぎたら普通に食べさせてますよ〜
逆に離乳食だと食べてくれないので、味を薄めたり、汁物だと具だけやったりして。
ファミレスのお子様メニューも残してもいいからって思って頼みますね。
chi.10♡
ごめんなさい、適当のところ笑っちゃいました😂
私も二人目はもっと適当になりそうです😱