
妊娠16週目でつわりが軽くなりつつあるけど、家事ができず旦那に頼りっぱなし。甘えている気がして困っている。家事をどうすればできるか悩んでいます。
今日で16週目になりました!つわりで入院していたころとくらべ、気持ち悪さもだんだんなくなりつつあります。日によって、時間によって気持ち悪いぐらいです。だるさはすこしありますが、前に比べたらほんとに良くなりました。
ですが、なかなか家事も妊娠前のよーにできず、だらだらした生活からぬけれません。食事はたまにしかつくれず、買い物をすることもなかなかできず、旦那にたよってばかりで、本当になさけないです。きっと甘えなんですよね‥
家事ができるよーにどうしたらなりますかね?>_<
みなさんは、こんな時ありましたか?>_<
- やま(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は、開き直って
甘えてまーす!笑
たまに食事作るのと、洗濯くらい。
あとは全部、夫がしてくれてます。
感謝、感謝🙏🙏✨

久しぶりのママリ
現在同じ16wです。
わたしは入院まではいなかったけれど
毎日吐いての繰り返しでした(ノ;ω;)ノ
11wには治ってきたものの
また復活して家事もどくにできないですし
ご飯もなかなか通らず・・・
ダラダラの寝てばかりの生活です😣
今は仕方ない!と思って割り切ってますが
やっぱりわたしも情けないって思ってしまいます😭
お互いストレスなく無理せずゆったりと
マタニティ生活を送りましょ😣👶🏻💓
-
やま
安定期にはいっても、具合悪いことありますよねー>_<
お互いできることをがんばりましょ!
ありがとうございました(゚∀゚)- 1月29日
-
久しぶりのママリ
グッドアンサー
ありがとうございます🙇🏻♀️💓
なかなかダラダラ生活が抜けられません😭ダラダラしたくてしてるわけではないし、お腹の中で赤ちゃん育てるのって大変だな~って日々感じてます😣❣️
同じ週数の方が同じ気持ちで過ごされてると聞くととても勇気つけられるし安心します😢💓ありがとうございました( ˶˙࿁˙˵ )ᐝ- 1月29日

ムー
コメント失礼します(^^)
つわり本当に大変ですよね(*_*)
私も入院まではしてないですが、ご飯どころか家事も全くできず家でずっと寝ていました。その間は旦那に買い物やご飯も任せっきりで^^;
つわり終わってマタニティライフ楽しもうとしていた矢先、つい先日切迫早産になりまた寝たきりの生活になってしまいました( ; ; )そしてまた旦那に任せっきりで。。
申し訳ないなーと思うけど、でも仕方ないし私たちがお腹で赤ちゃんを育てる役割で、旦那さんが周りのサポートをする役割なんだと思います。
2人でもう子育てが始まってるんです!
やまさんの旦那さんも協力してくれてるみたいですし、理解してくれてるんじゃないですか?(^^)
もちろん当たり前とは思わないようにして、いつもありがとうと伝えるようにはしてます!
-
やま
コメントありがとうございます!
感謝は忘れないよーにして、頼れるところは頼りたいと思います^ ^- 1月29日

REN.
入院もされてたんですね😖😖
大変でしたね💦
私は楽な方でしたが食べづわりで16〜17週の頃に徐々に治まってきて、今はほぼない状態ですが、未だにダラダラばっかりですよ〜
仕事してるだけいいのかなって自分で過剰評価しちゃってます😜😜笑
妊娠して疲れやすくなったので、時短もしたし仕事内容も楽になったのに、妊娠前より疲労感がやばくて…
かと言って休みの日もゴロゴロしかしてませんが…笑
しんどいときはしんどい!!
しょうがないです!
お腹で命を育ててるんです!!
そういうときは旦那さんに甘えましょ✊❤️
私も今日は無理!って日はお弁当買ってきてもらったりしてますよ( ^ω^ )
-
やま
仕事できるだけでもすごいです>_<
私は仕事やめてしまったので、なんだかぐーたらぐーたらで>_<
できることからがんばりたいと思います!^ ^- 1月29日
やま
コメントありがとうございます!
本当に感謝感謝ですよね>_<
私も今しかできないと思うので、甘えてみます>_<