
一歳まで反対咬合だったけど、途中から正常に戻った方いますか?奥歯も生えています。希望が欲しいです。
一歳まで反対咬合だったけど、途中から正常に戻った方いますか?😔希望が欲しくて🥺🥺
今一才になったばかりで奥歯も生えてます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳で交叉咬合を指摘されましたが、3歳半くらいで治りました!
歯が生え揃ってから気にすればいいよと言われて気にしてなかったです😊

退会ユーザー
上の子は1歳くらいで反対咬合でしたが、歯医者さんに聞いたら3歳までは様子見してくださいと。
治ってなければ考えましょう!
結果、治ってます。
-
はじめてのママリ🔰
3歳くらいまだ様子見になるんですね!たしかに矯正するのも3歳くらいからじゃないとできないですよね。
治ってよかったですね😭✨✨希望が持てます。- 5月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
3歳半で治ることもあるんですね、、希望が持てます😔✨
2歳ではまだ歯が生えそろってませんでしたか??