![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子が風邪をひきやすいのは、母乳が原因?帝王切開が影響?完ミだったことで凹んでしまった。正期産で母乳育児だったら強くなれたかな。
すぐ風邪ひくのって、母乳じゃなかったから?
正期産じゃなかったから?
帝王切開だったから?
うちの双子よく風邪ひくんだ、と言うと、「うちはほとんど風邪ひかない。完母だったからかな」とさり気なく言われた言葉。
その人は私が完ミだったこと知らないですし、悪気があった訳じゃないのは十分分かってます。
でもちょっぴり凹みました💦
正期産で普通分娩で母乳育児だったらもっと強くなれたのかな😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
完母マウントほんとやめて欲しいですよね🤣
私自身完ミで育ちましたが超健康体なので自信持って完母が全てではないといえます笑
正産期、普通分娩、完母でも風邪引きまくってる子沢山いますよ😊
![ほむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほむら
風邪ひく、ひかないって、子どもの免疫力や環境(保育園か自宅保育か、兄弟がいるかなど)も、もちろんあると思いますが、鼻水垂らしてるのを風邪と捉えるか、咳をしてるけど熱はないのを風邪ととらえるか、下痢してるけど元気なのを風邪と捉えるか…結構人によりますので、あまり考えなくて良いです!笑
あと、よくひく、あまりひかないというのも、月一回風邪を引いてたらよくひく、と思う人もいれば、子どもはよく風邪を引くのが当たり前だから、月一なら全然ひかないと思う人もいます。
4歳なら母乳からの移行免疫はとっくに切れてるので、ワクチンを同じように打って免疫獲得してれば、あとは体力や環境の差が大きいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かにどこまでが風邪と捉える、よく風邪をひくと思う基準がどのレベルかは人それぞれですよね💦
免疫力はこれからどんどん上がっていくと信じて、食事睡眠運動を意識するようにします☺️
ありがとうございます!- 5月23日
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
関係ないと思います!
子供の体質な気がします😂
姪っ子は正期産に生まれ母乳で育ち経膣分娩で生まれていますが会うたび風邪ひいているし毎年インフルになってますよ🤔
しかも家に帰ったら必ずうがい手洗いキチンとしてるのに💦
-
はじめてのママリ🔰
体質なら諦めがつきます!
母乳だったからと言われたらうちはどうしようもないですもんね💦
免疫力がこれから上がってくることを願うばかりです😅
ありがとうございます!- 5月23日
![❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤️
関係ないですよ🫶🏻
だって我が家息子は混合でしたが娘達は完母でした!
だけど全然風邪ひきますよ😂
末っ子なんて上の子達の風邪が毎度移りますし生後1ヵ月で風邪ひきましたよ🥲
完母だろーが完ミだろーが変わらないです🙆♀️💓
-
はじめてのママリ🔰
関係ないですか😭
風邪ひく子は何してもひくんですね😅
完ミだったからごめんね、とずっと思ってたので、肩の荷が下りました💦
ありがとうございます!- 5月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわ!その言い方嫌ですね…💦
ある程度免疫つけるために必ず風邪は引くものなので今のうちにたくさん免疫ついてるんだと思いますよ~💖いいことです👏💖
結局その完母のお子さんものちのち風邪引きまくると思います👌✨今は!風邪引いてないだけです🤣
-
はじめてのママリ🔰
多分私が完ミだったことに引け目を感じてたから、過剰に反応しちゃっただけかもしれません💦
そうですよね!
まだ生まれて4年ですし、まだまだ綺麗な体なんですから、ウィルスに対抗なんて出来ないですよね😅
免疫力上げるために風邪をひくんだと思えば頑張れそうです😂
ありがとうございます!- 5月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対関係ないです😂
全部あてあまってても、めっちゃ風邪ひくタイプです😇
それも治りも遅いです💦
生まれ持った免疫の強さだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、完母だから大丈夫と言う訳ではないんですね!
これから免疫力が上がることを願います🙏
ありがとうございます!- 5月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんの言うとおりです!
全然関係ないですよ、完母とか帝王切開とか。
うちは正期産ですけど帝王切開ですけど完母ですけど、毎月風邪ひいています。
食生活や生活習慣、体質、環境で風邪ひくひかないは人それぞれだと思いますよ👩👧👧
-
はじめてのママリ🔰
同じ双子のママさん☺️
完ミに移行した時もかなり抵抗感があって、母乳育児出来なかった自分のせいだと思ってました💦
食事睡眠運動、この基本的なところがやはり大事なんですよね。
意識していきます。
ありがとうございます!- 5月23日
![①②③](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
①②③
1人目も2人目も母乳だけで上の子はあまり風邪ひかないけど下の子はめちゃくちゃ呼び出しきます🥹🥹全然関係ないです!
-
はじめてのママリ🔰
同じ完母でも、それぞれなんですね💦
完母だったら、と考えるのはもうやめることにします!
ありがとうございます!☺️- 5月23日
![Ririco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ririco
お疲れ様です。
皆さんのコメントと同じく、体質だと思います✋🏻
が、ママリさんのお気持ちもすごく伝わります。
うちの双子は、早産✖️未熟児で産まれました。
なので、何か良くない事を言われたり起きたりしたら、恐らく一生私は何かにつけてそれを理由にしてしまうんだと思います。
自分が気にしてるんですよね💦💦
あとうちも勿論ミルクです🍼
はじめてのママリ🔰
私自身、未だに完ミだったことに引け目を感じてるので、その発言に反応しちゃうんだと思います💦
完母だから超健康体!と言う訳でもないですよね😅
ありがとうございます!