コメント
はじめてのママリ🔰
私の場合は大いに関係あるタイプで、低気圧の時はめちゃ張ってました💦
あとは満月付近でも頻繁に張り、ちょうど満月の時に張りすぎで入院しました😢ひどい張りはその日だけで、何だったんだろう??と病院で言われてました✋
はじめてのママリ🔰
私の場合は大いに関係あるタイプで、低気圧の時はめちゃ張ってました💦
あとは満月付近でも頻繁に張り、ちょうど満月の時に張りすぎで入院しました😢ひどい張りはその日だけで、何だったんだろう??と病院で言われてました✋
「妊娠29週目」に関する質問
国立病院で出産予定で、 切迫早産で来週から入院だと言われました。 1人目を出産前から子宮頚がんで円錐切除をしており 1センチ頸管が短かったのですが 特に1人目は指摘もなく予定日を越えて計画分娩で生みました。 今回…
妊娠29週です。織物に血が混じっています。先週金曜日に少量の出血があり、受診しましたが子宮口は閉じていて、頚管の長さもあるから大丈夫と言われました。 日曜日まで織物に血が混じっているのが続き、昨日(月曜)に止ま…
今週で29週目で先ほどお風呂から上がってから生理痛の重いような痛みが1時間ひど続いていて、座っていられないほど痛いです。横になってもずっと痛みが続きます。身体の向きを変えると痛みます💦あと胎動が今痛む箇所で激…
妊娠・出産人気の質問ランキング
おめし◎
そうなのですね😞💦💦
そう言った場合、何日間くらいの入院になりましたか?😭😭🙏
はじめてのママリ🔰
私は30週で3〜4分ごとに張りが来るぐらいになっちゃって、6日入院しました✋
元々子宮頸管短くて自宅安静中だったのもあり、入院になりました。
私はかなり張りやすい体質なので、後期入ったらもう毎日1時間に5〜6回常に張るぐらいの感じだったので、あまり他の方の参考にならないかもですが😅
おめし◎
わーそうだったんですね🥲💦
そこまで頻繁に張ると、辛いけど入院された方が安心はありますね😞💦
私も子宮頸管が短いので自宅安静と言われたり落ち着いたりを繰り返しています😞🙏
はじめてのママリ🔰
1人目もガンガン張ってて、2人目も子宮頸管短いのと張り凄かったですが、結局のところ2人とも予定日まで生まれずでした😅
早産って体質らしく、私は早産タイプじゃなかったんだな〜って認識しました✋
入院や安静辛かったのでもうあんな目に遭うのは懲り懲りです💦