※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Roa
妊娠・出産

助成券無くなった後の検診っていくらくらいかかりますか?🥹🥹

助成券無くなった後の検診っていくらくらいかかりますか?🥹🥹

コメント

☆さーちゃん☆

うちは3000円でした✨

  • Roa

    Roa


    ありがとうございます😊
    今助成券つかって3000円かかります😞(笑)

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

5千円くらいかかりました!

  • Roa

    Roa


    ありがとうございます!
    病院によってそれぞれなんですね💦
    多めに持って行きます💰

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

2000円くらいでした!

  • Roa

    Roa


    ありがとうございます!
    今助成券使って3000円ほどかかるのですが、助成券使っていた頃はいくらくらい手出しかかっていましたか?💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助成券ありの時は、手出しほぼなかったです!あった時で、2.3000円です!

    • 5月23日
ぱいなっぷる

私は上の子の時確か5000円払った気がします🤔
券があった時のお会計は薬の処方がなければ0〜1000→円くらいでした😊

  • Roa

    Roa


    教えて頂きありがとうございますー!
    とりあえず多めに持って行きます💰😓🤣

    • 5月22日
たぬき

うちのとこは通常健診だと4870円です😌
そこに血液検査やおりもの検査が足されると15000-20000円くらいです😢

  • Roa

    Roa


    教えて頂きありがとうございますー!
    えー!高いですね🥶🥶
    怯えながら検診行ってきます🥶🥶(笑)

    • 5月22日
  • たぬき

    たぬき


    健診だけだと良心的?かなと思うんですが…後期あるあるな検査項目増えるとめっちゃ飛びます💸

    • 5月23日
みんてぃ

病院に寄ってというか、助成券一枚あたりの金額は市区町村によって違います🙌
都内だと1枚およそ5000円なので、券がなくなったら今までの費用+5000円ですね。

多分最寄りの保健所とかに聞いたら金額教えてくれると思います🙆‍♀️

  • Roa

    Roa


    そうなんですね!知らなかったです🥹
    ありがとうございます!!

    • 5月23日