![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DV、モラハラで別居中。過去の暴力が忘れられず苦しい。子供たちのために我慢しているが、旦那に責められる。第三者の意見を聞きたい。
旦那からのDV、モラハラが理由で別居中です。
結婚して7年ほど、6年間くらい暴力が度々ありました。
昨年の夏から暴力はありません。
ですが過去の暴力を忘れられず旦那と一緒に生活するのが苦しいです。
子供たちは旦那が居る自宅に住みたいと言ってるみたいで、私が過去の暴力を忘れられずにいて
みんな一緒に暮らせないのは子供たちのために我慢できない私が悪いと旦那に言われます。
旦那と話してたら私がおかしいのかなと思ってしまいます。
だから第三者の普通に考えての意見を聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
こどもたちは、異常さに気づけてないだけです。というか、親とかに話せばどちらがおかしいかはわかるとおもいますが。
はじめてのママリ🔰
私が相談する相手は旦那が異常だと言いますが、旦那が相談する相手は私が我慢足りないやらおかしいと言ってるみたいで私が本当に我慢が足りないのかなと思ってしまうんです。。
ご意見ありがとうございます🙇🏻♀️