コメント
はじめてのママリ🔰
わかります!
うちも「明日は休めない」と言われますが、こっちだって休めるわけじゃないんだよ😠って思います🌀
職場にも気を遣うし、そのせいで、子どもに対しても心配より先に、また熱?!と思ってしまって罪悪感です😭
3度目のままり🔰
めっちゃわかります😭
明日は無理やー!って言われると、こっちやって無理やー!って返したくなります、ってか返してます😂
でも結局自分が休みますね。。やはり当日欠勤はあまり印象良くないと思うので、なるべく自分が休むようにはしてます(主人も私も正社員ですが、私は時短なので)。
その代わり、体調不良の2日目や3日目は先に仕事調整して休んでもらったり、先にわかってる行事の際に休んでもらうなど、主人もできることは工夫してやってくれてるので、自分としては一応納得してます。
それでも、愚痴りたくはめっちゃなります😂
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
調整してくれるんですね!
うちは笑って誤魔化して結局
休まないので余計にイラっとします⚡
結局明日も私がお休みします😫- 5月22日
はじめてのママリ
同じくです😊
母親が休むのが当たり前になってるんですかね。。
1年目は頻度が多すぎて本当に辛かったです。
私も昨日からまた発熱してしまいました。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
当たり前になってますよね💦
うちも明日もお休みになりそうです😫- 5月23日
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
全く同じです😭
また休みの連絡いれなきゃ💦
ってばかり考えてしまって😫
電話するのが辛いです💔