![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鈴木病院での出産後の部屋がホームページの説明と異なり、落ち込んでいます。同様の経験をされた方の情報や、部屋の変更可能性について知りたいです。
愛知県豊田市の鈴木病院で出産された方に質問です。
出産後のお部屋はホームページ上で説明があるようなものと同じでしたか?
緊急帝王切開で無事出産し、部屋に移ったのですが
ホームページ上の豪華な部屋ではなく、半分程度の広さでシャワーも付いていない、ベッドも昇降付きの病院ベッド、小型テレビの部屋でした…
以前、別の理由で入院した際は狭さはありましたが、部屋にシャワー付き、テレビも少し大きくベッドもセミダブル程度の広さはありました。
正直帝王切開は長い期間部屋で過ごしますし、お部屋の豪華さも病院を選んだ理由の一つだったので落ち込んでいます…
こういった部屋で過ごされた方いたら教えてください。
希望したら移動とかはできるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 妊娠15週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます😊🎉
お疲れ様でした!
私は令和4年1月に鈴木病院で普通分娩で出産しました🙋♀️
ホームページと同じ、紫の部屋でしたよ👀
何か理由があるのか、部屋がいっぱいなのか、モヤモヤしますよね🥲
巡回にくる看護師さんなどに聞いてみた方が良いかと思います!!
![はぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぴ
鈴木で帝王切開しました!
母子同室になる日に大きい綺麗な部屋に移動でしたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
わー!ありがとうございます!
母子同室がキーワードなんですかね!その日を楽しみにしながら待ちます!- 5月22日
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
これからまた部屋移動になるんじゃないですかね?
私も出産後同じような部屋に移って晩ご飯もそこで食べてから大きな部屋に車イスで移動しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
陣痛室とかではなく、出産後、病室フロアに移った際に上記の部屋に案内されましたか?
何も看護師さんから案内がなく、1週間以上もこの部屋だと思うと不安です…😂- 5月22日
-
もいもい
出産してベッドと小型テレビのみの部屋に案内されました。
出血が少し多かったみたいで晩ご飯食べて歩けるようだったら大きい部屋に移動しますね〜と言われましたよ☺️
帝王切開だとまた何か違うんですかね?移動できましたか?💦- 5月23日
![のんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんまま
友達が帝王切開で母子同室になるまで狭い部屋でした🙌🏻
母子同室になってからはホームページ上の部屋に移動してましたよ‼︎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます🩷2年前に鈴木病院で緊急帝王切開で出産しました!
術後4日目あたり?であの豪華な部屋に移れましたよー😊
リクライニングが無いので、起き上がるのが辛くてあの大きなベッドの端っこにありったけの枕を積んでリクライニングみたいにしてひたすら過ごしました…😂大の字で寝たかったです😂
はじめてのママリ🔰
私もてっきり全員大きなお部屋に案内されると思っていたので、この激狭部屋で1週間以上はキツイな…と思っています😅
帝王切開だからとか関係あるのかしら、と思いましたがそれでも入院費用かかってるので困りますよね〜