![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診の病院選びで悩んでいます。通院は可能で、地元の病院か現住所近くの病院か迷っています。
妊娠検査薬で陽性が出たのですが、初診はどの病院に行くかで悩んでいます。
もしこのまま順調ならいずれは地元(隣の市)の総合病院で産みたいと考えています。
ただ隣の市とはいえ今の住まいからは片道1時間程なので、里帰りするまで通院は少し手間かもしれません😖
通う事自体は可能です!
1.ひとまず今の住まいから近い所へ行き、そのまま里帰りまで通って転院
2.最初から地元の病院へ行く
このどちらかが良いのかなと考えましたが、皆さんは初診の病院選びはどうされましたか?🤔
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
![もたた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もたた
本来なら産みたい病院で最初から最後まで診てもらいたいですよね🥺でも片道1時間ともなると悪阻がひどくなるかもしれないし何があるか分からないので、とりあえず近くの病院で診てもらって転院がいいのかな、と思います🥺💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は悩んだ結果2にしました。
理由は、1人目を2で産んでいて信頼していること
1の病院が小さな個人病院で、ちょっと頼りない感じがするため
自分の住んでる自治体より2がある隣の市の方がはるかに医療体制が良く、何かあった時助かる可能性が高いため
1人目で切迫早産で急遽入院だったので、里帰り前に万が一入院になったら、希望の2で産めなくなるから
こんな感じです!
-
ママリ
私も似たような状況です😳
2の病院は信頼できるなと思っているのと、隣の市の方が医療体制が良くて…
持病があるので総合病院の方が安心だというのもあります。
確かに、何かあった時希望の病院で埋めないのは困りますね💦
参考になりました…!🙇♀️- 5月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おそらくですが通院してるどこかで産む参院をどこに決めるか聞かれると思うんですが、そこで別の参院にしたいと言ったらその時点で紹介状が書かれ、次回からはその参院に自然と通院することになると思います🤔
病院としては患者さんが別の病院を希望した時に、初診から今までの妊婦健診の結果をそのこれからお願いする病院に情報を送らなきゃいけないんですよね🤔
で、その病院の空き具合とか方針にもよりますから(例えばリスクが高い妊婦さんを優先に受け入れてたりすると、健常な妊婦さんは後回しになって最悪入れないこともある)、まずはその里帰りギリギリの転院でも可能な病院かどうか、ってところだと思います🤔
こればかりは病院によりますので、直接聞いてみるしかないかと思います💦
-
ママリ
なるほど、確かに自分が希望している流れになるとは限らないですよね…!😖
里帰り時期など今後の流れをざっくり考えて、病院にも確認してみます🙇♀️
詳しく教えて頂きありがとうございます😊- 5月22日
![ふじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじ
私も実家まで1時間30分程かかるのですが、実家の近くで産みたいと思い、妊娠発覚してから実家の近くを受診しました!!
お医者さんから、最初の3回ぐらいは実家の近くの産婦人科に通って、しばらくは自分の家の近いところに通った方がいいって言われました!!
安定期に入っても、いつ何があるか分からないし、何かあった時は安静にしてなきゃいけない状態なのに長時間かけてこっちに来なきゃいけなくなる。
自分の家の近くの病院に急に診てください!って駆け込んでも診てもらえるか分からないから…ってお医者さんの方から提案されました!
それを、母子手帳貰に行く時に役所の人とかに説明もして、助成金を途中で変更してもらったりできるみたいです!!
説明長くなってしまってすみません💦💦
-
ママリ
いずれ転院するなら最初から通った方がいいかなあと考えていましたが、おっしゃる通り通院や何かあった時の事を考えるとリスクがありますね💦
今はほんの少ししか症状が出ていませんが、今後悪阻で大変な中1時間以上掛かるのはかなりハードそうです😨
いえいえ!詳細にご回答下さって助かります…!
ありがとうございます!😊- 5月22日
-
ふじ
あくまでも私の場合ですが…
参考になれば嬉しいです♡♡
これからつわりとかで大変かもしれませんがお腹の中でスクスク育ってる赤ちゃんに会えるの楽しみですね♬.*゚- 5月23日
ママリ
やっぱりずっと同じ所だと諸々スムーズですよね…!
とはいえバスや電車を乗り継いで行くので、おっしゃる通り悪阻など何かあったら大変だなと🥲💦
そう考えるとまずは近場が良いのかなあと思えてきました!