※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福山市の夜間小児診療所について質問です。夜間診療所で受診時の保険適用や費用について知りたいです。市民病院での受診時の費用についても教えてください。

福山市にお住まいの方に質問です。
①福山夜間小児診療所が22:15まで診察していると思うのですが、基本的ににはそこが開いてる時間なら、
子どもはみんな夜間診療所に受診することになるのか。
②夜間診療所が空いている時間帯に受診したときは、保険適用で診察してくれるのか。
③夜間診療所があいていない時間で、市民病院に行くことになったら予約を取り、紹介状がないので7700円払うようになるという解釈で合っているのか、それとも7700円かからない救急で行ける病院があるのか?
以前、広島県内で別の地域に住んでいときは、救急対応の病院は一つしかなく、救急で受診しても子どもなので、500円でした。引っ越したばかりで病院に詳しくなく、教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

福山市です!

①基本的に夜間だと思います!生死を彷徨ってるとかなら大きい病院に搬送だと思います!

②保険適用で500円です!

③7700円払うという解釈です!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😍💓助かりました😊❣️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私でよければ分かる範囲で答えるのでいつでもここに返信してください!🎶

    • 5月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    めちゃくちゃ嬉しいです、そして優しいです😭💓また分からないことがあったら教えてください🙇‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちょっと前に娘がインフルエンザになって高熱すぎて怖くて市民病院に電話したらきてもらってもいいけど7700円かかります!って言われました笑
    多分解釈的には医師が受診が必要というのできてくださいと言った場合はかからない?っぽくてこちらから診てほしいです!と出向いたらかかるっぽいです!

    • 5月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!!うちも#8000に電話したときに深夜の料金で7700円かかると言われて驚きました👀‼️(笑)

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

福山市在住です

③についてですが、2ヶ月前くらいに受診したときは、7,700円かからなかったように思います!(間違ってたらすみません💦)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。どうしてそんな高額?と思ってママリで聞いてみました🤔(笑)

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

3については、うちの子も7700円かかってません。
以前、夜中に娘が高熱42度だして様子がおかしいので消防に相談したら、市民病院が夜間小児をしてるから行ってみたらいいですよ。と言われ、救急車を呼ぶほどでもなかったので自分の足で行きました。

そのときも、500円でしたよ

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お子さん大変でしたね💦42度は心配すぎます😭😭ありがとうございます😊💗

    • 5月23日
あー

③ですが、3月の終わり頃に娘が胃腸炎で嘔吐が酷く、夜中に市民病院を受診した時は500円でした😌
(2ヶ月程前の事なので、現在変更されていたらすみません)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂💕何の違いでお金が高くなるのか分からなくて助けを求めました😆(笑)
    胃腸炎で嘔吐だと投稿者さんも大変でしたね💧コメントありがとうございます😊

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

福山市在住です🙋

夜間小児に連れて行ってもまた翌日に日中、開いてる病院に行くように言われるので市民病院に直接電話して連れて行きました💡
その時には払わないですし、後日500円だけでした🥺✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます👀‼️何の違いなのー?と驚いてママリに質問しました😇🫰🏻(笑)

    • 5月25日