※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
妊活

立川から通える不妊治療クリニックでおすすめはありますか?体外受精も可能なところで、費用や対応の良さを教えてください。待ち時間が長く、料金が高いクリニックに通っていますが、他におすすめがあれば教えてください。

立川から通える範囲の不妊治療クリニックでおすすめありますか?
※体外受精もできるところ

病院によってかかるお金、対応の良さ、など

いま通ってるのでクリニックあるのですが…なんか高いような…待ち時間もすごく長くて…
※今までここしか行ったことありません

おすすめあれば、教えてください♪

コメント

がちゃち

私は新宿の杉山産婦人科に通ってました。高いですが、対応もいいし、結果も早く出たと思います。

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます♪
    すごく綺麗な病院ですね✨
    回復室とかしっかり設けられていて、その他、アロマ室、託児所もあって。
    対応がいいのは、不妊で通ってるこちらとしては嬉しいですね😊

    • 5月22日
  • がちゃち

    がちゃち

    先生が多いですし、担当医っていう概念がありませんので、自分で合う先生を決めて、通ったほうがいいです。机がある場所がありますので、みんな仕事をしてます。コンセントもあるので便利です。産科と一緒ではなく、不妊治療専門なので、精神的にも楽です。

    • 5月22日
  • ちえ

    ちえ

    なんだかとても環境が良さそうですね✨
    わたしが通ってるクリニックは先生も限られ、受付の人も少なく、とにかく待ち時間ながいので、とても疲れます😅

    • 5月22日
  • がちゃち

    がちゃち

    先生にもよりますが、1〜2時間くらいの待ち時間です。常時6人くらいの先生で回してるので、バラけるから早いと思います。受付は各階にいますので、聞きたいときはそこで聞けます。あと、メールで次は何番診察室前に来てくださいとか来るので、見逃しもないので、皆さん仕事をしたり、本を読んだりと自由です。

    • 5月22日
  • ちえ

    ちえ

    毎回予約した時間に行って、帰れるのが4時間〜5時間後なのでクタクタです( ; ; )
    受付も1人なので、聞きたいことも聞けず…。
    聞くと会計が止まっちゃうので冷たい目で見られることも。
    病院によって、ぜんぜん環境違いますね。。

    • 5月22日
  • がちゃち

    がちゃち

    それは…大変ですね…
    不妊治療自体ストレスが多いものなので、避けれるものは避けたほうがいいと思います!受付の皆さんも親切ですし、変えることをおすすめします!!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

これまで立川から3ヶ所の病院に通院したことがあります!
ちえさんは一人目の治療ですか?
人工授精からステップアップしていずれは体外受精という感じでしょうか?

  • ちえ

    ちえ

    メッセージありがとうございます♪
    病院は1箇所のみしか行ったことがなく、今まで人工授精を4回、その後ステップアップでいま体外受精です。
    一旦、妊娠判定はもらえたのですが、以前稽留流産してることもあり、もし次何かあったら、病院変えるのもありかな。と思っている感じなのです。

    • 5月22日