
友人のお通夜と告別式があり、どちらに出るか悩んでいます。告別式は朝で子どもが学校に行っている間に行けるか不安です。家族や親族が参列するか、参列できるかも心配です。
友人が亡くなり、お通夜と告別式があります。
電車で3時間弱かかるので、どちらも出たいのですがどちらかにしようと思っています。
一般的に友人はお通夜の方が多いのでしょうか?
時間的には告別式の方が朝なので子どもが学校に行っている間にいって帰ってギリギリできるかなと思うのですが、告別式は家族や親族の方が参列するものですか?
夜だと実家にお願いしようかなと思っていますがご飯やお風呂などもバタバタするかなと思うのですが、参列できる方でいいのでしょうか?
まだ親族の葬儀しか出たことがなく、質問させてもらいました
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ🔰
どちらかに参列するといえば友人はお通夜の方が多い印象ですが、
参列出来る方で問題ないと思いますよ🙆🏼♀️
コメント