※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

風疹検査結果待ちで避妊なしで性交渉しました。風疹リスクについて不安で、アフターピルやワクチンについて悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

まず、はじめに責めの言葉はご遠慮願いたいです( ; ; )

風疹検査結果待ちですが避妊せずに性交渉してしまいした。
チョコレート嚢腫持ち29歳です。(2センチ弱)
最終月経5/9〜、避妊なしで性交渉したのは今日のお昼です。
明日風疹の結果を聞いてみますが、どうしようかと不安になっています。
風疹のリスクを深く知らず、浅はかだった…と反省しております。

風疹の結果次第で、アフターピルを飲むか、もしも授かれたら…妊娠中は念入りに気をつけて過ごすしかない…と二択だなと考えております。

もしも、風疹数値が低かったらワクチンは打てるのでしょうか?発覚前に打ってしまった…という方もおり、どうなんだろうと不安でした。

妊娠前にワクチンを打たなかった方、発覚前に打った方などどなたでも構いませんのでお言葉いただけたら嬉しく思います。よろしくお願いします😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

主人が抗体なかったので打ちました!打ったあとは2ヶ月あけるように言われました。

妊娠中は打てないです。なので妊娠の可能性があっても打てないです。

はじめてのママリ🔰

抗体の検査結果ですかね?私は何回打っても抗体つかない体質なので2人目の時は打たなかったです!
あと風疹のワクチン打ったら2ヶ月は避妊しなくてはいけないので抗体少なくても妊娠してない事を確認してからワクチンを打てます😌

はじめてのママリ🔰

わたしも1人目を妊娠してから風疹の検査で抗体少ないことを知りました!
でもそこまで毎日毎日気にして過ごしてはいませんでしたよ!
コロナもあったのでマスク生活でしたし😅
赤ちゃん望まれてるなら、風疹の抗体が少ないことを理由にわざわざアフターピル飲む必要あるかな?と思ってしまいました😅
病院でも、風疹の抗体少ないから産後ワクチン行ってね〜くらいにしか言われませんでしたよ!!

ゆう

妊娠中はワクチン打てないですよ。
私抗体付きにくい体質なので何回打っても基準より下回って抗体ありませんでした。
医療機関で働いてるので風疹のリスクは多少ありますけど、何も無かったですね。
抗体がないから下ろすという選択はうーん。。。と思ってしまいますね。
覚悟決めて気をつけるのがいいと思いますが、あとはご主人とよくご相談くださいね☺️

はじめてのママリ🔰

風疹の抗体ない?少ない?まま妊娠しました!
わたしもチョコレート嚢腫持ちで無事妊娠、出産まで至ったのでよかったなと思いますが、これも何もなかったからよかったのであって、結果論ですよね🥲
かもめさんも望んでいる方向に進まれるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰

風疹のワクチンを打つ1ヶ月前から性交渉してはダメなのと打ったあとは2ヶ月性交渉してはダメですよ💦

私も打ちに病院で予約する際に聞くまで知らなかったです😱

私はワクチン打っても抗体ができない体質のようで打っても抗体値が変わらず低いままでした…

なので出産終えるまでヒヤヒヤしてました。

はじめてのママリ🔰

数値低かったらワクチンは打てるのか?
→妊娠してなければ打てますが、妊娠していたら打てません!授乳中はOKなので抗体ない場合は産後すぐに打つことをオススメします。
もし低くて、更に妊娠していたら打てないので感染に気をつけるしかないです。
ワクチン打ったら2ヶ月は行為禁止です。

私は1人目の妊娠中、抗体8しか無く、子供の多い所や人混みは避けました。
産後、子供の予防接種と共に自分もMR打ちました。
2人目の妊娠中は抗体があったので気にせずそのままです!

はじめてのママリ🔰

みなさん書いてますが、妊娠中は打てないし、打ってから2ヶ月間は妊娠しないでと言われました!
妊婦健診の検査で風疹の抗体が少ないと知りましたが、コロナ禍ということもあって手洗いうがいマスクで過ごして問題ありませんでした!

もし授かれていたとしたらかもめさんは打てないですし、旦那さんに風疹のワクチン打ってもらっては?
自治体によるかもしれませんが、妊娠を希望する女性のパートナーも費用助成の対象になってると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

抗体ない人結構いますよね😱
わたしも上の子生まれたタイミングで打ってるのに、今回も抗体なかったです💦

妊娠中はワクチン打てないです。
ワクチン打ったら2ヶ月は避妊です
可能性あったら陰性でるまで
ワクチン打てないと思います😱😱

今風疹そこまで流行ってないですし、
20w過ぎればだいぶリスクさがるので、とりあえずつわりの期間は体調優れないので引きこもってました!!