※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

B型ベビーカーの必要性と使い分けについて相談です。A型を使っているが、B型も検討中。移動や買い物時の使い勝手が気になるようです。

B型ベビーカーって必要ですか??
みなさん、A型、B型両方持ってるんですかね?
使い分けはどんな感じですか?💦

今はコンビのスゴカル A型ベビーカーを使ってます。
普段の移動手段は車で、子供とふたりでのスーパーの買い物は絶対抱っこ紐で、
日曜日に旦那がいる日はベビーカーを使うことが多いです。
平日も散歩の日はベビーカーを使います。

たまに義母にファミリーカーを借りるときがあるんですが
いちいちA型ベビーカー入れ替えるのが重いし面倒だし
場所取るしこうゆう時はB型ベビーカーがあれば楽なのかなとも、思います😓

皆さんどんな感じか教えてくださいっ🤍🤍

コメント

🫶🏻

私はB型しか持ってないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月21日
ママリ

スゴカル持ってますが、スゴカルはA型ではなく、AB型です。

うちはスゴカルしか使わなかったですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、AB型でしたね💦
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

B型の方が軽いのと体が起きる角度なので視界も広がります😊
あと3歳の息子が今もベビーカー疲れたら乗るんですが、A型乗せたらすごい窮屈そうでした😂ただ普段車ならないならないで良いかもしれませんが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    確かに、、、でもあれば絶対便利ですよね😓笑

    大きくなると窮屈ですよね😭💦

    • 5月21日
deleted user

1人1台の地域に住んでて、いまだにアップリカのAB型を一台のみです🙌🏻

でも、多分第二子が授かれたら100%安いB型買うと思います🫣なぜならうちの息子は本当に歩かないので🫠🫠🫠ベビーカー広げたら速攻で乗ります。

2歳半の時にディズニーに行ったのに息子はスタンバイの時かホテルの中でしか歩いてません😮‍💨😮‍💨😮‍💨😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    確かに大きくなって歩かないパターンもありますね、、、

    ウチも2人目を希望しているのであったらあったでいいのかもしれないですね💦

    ディズニーでのベビーカーは様々ですね🤣♥️

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歩けるようになるまで待った方がいいと思います。

    歩くのが好きな子なら本当に指折り数えるくらいしか乗らないので勿体無いですよ😭😭😭

    ベビーカーが好きな子、歩くの好きじゃないって分かったら買った方がいいと思います🙌🏻

    • 5月21日
ままり

A型しか持っておらず、歩けるようになった瞬間からベビーカー拒否が始まり(歩きたい!ベビーカーなんて乗ってたまるか!みたいな💦)、B型は検討すらしなかったです😅

でもベビーカー好きなお子さんは3歳とかでも乗りたがるみたいですし(うちの姪も4歳とかでも弟のベビーカーに乗ってましたね(弟くんは抱っこ紐のタイミングとかで))、、、お子さんによる気がします🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩けるまではとりあえず我慢した方が良さそうですね😖
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
はじめてのママリ

A型はもらいましたが、結局重くてマンションの3階から下ろすのは大変だったので、一度も使う事なく、B型を購入して、B型を使ってます😁

私的なはB型の方が便利です😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重いし場所も取りますよね💦

    私も1度B型使えばそっちにハマりそうで
    せっかく買ったA型のが使わなくなるのもったいないし〜となってます笑

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

A型しか使いませんでした😅
動くようになったら乗ってくれなくなったので💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    動くようになるまでは待つ事にします🍀*゜

    • 5月22日
ゆう

持ってます。
今は使ってないですが、長男が体弱くて、長い距離歩けなかったので、4歳くらいまでB型使ってました☺️
よく歩く子なら必要ないと思いますが、長く使う予定があるならb型(バギー)あると便利ですね☺️
AB型は大きいのであんまり使ってないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    AB型場所取りますよね💦

    歩くようになってから、歩くの嫌いなタイプだったら買い足そうかやっすいの買おうか、、、🤣

    • 5月22日
りり

A型ベビーカーは産まれてすぐ、9ヶ月になってからB型ベビーカー購入しました!!
近所に散歩や買い物の時はA型ベビーカー、雨の日等は抱っこ紐。
車でお出かけの時はB型ベビーカーって感じで使い分けてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    使い分けまで教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️
    もう少し考えてみます😓

    • 5月22日