※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が困窮していたらどこまで助けるべきでしょうか?私の母親は私が幼児…

実母が困窮していたらどこまで助けるべきでしょうか?
私の母親は私が幼児の頃に離婚して、シングルで59歳です。以前はかなり難しく激務な仕事をしていて体を壊し、うつになりかけて50代半ばで仕事を辞め、しばらく働かず預金で暮らしていました。しかし何年も預金のみで暮らしていたので、預金は全て使い果たしたそうです。1年前頃からはちょこちょこ短時間のバイトなどをしていましたが、シフトにあまり入れなかったり、他にもいろいろ問題がありあまり続きませんでした。預金が尽きるのと同じタイミングで、母の親からの相続があったので、なんとか暮らせているのと、最近古い団地に引っ越し家賃がだいぶ下がったのと、週5の7時間の仕事に就けたので、なんとかなるのかな、と思っていたのですが、今日会った時に「食費を節約しているからすごく痩せた」「お金がなくてWi-Fiが契約できない」「もっと働かないと」「趣味の活動もずっと行けていない」と言っていて、可哀想になってしまいました。でも私と母は距離が近すぎるとものすごくバトルになることが多く、衛生観念なども全て真逆なのと、昔はプチ毒親だったこともあり、同居は考えられません。そして、定期的に金銭的援助をする余裕もありません。(去年より預金が減っているような経済状況です😂)うちに来た時は食事を提供、義実家から野菜を貰うけど食べきれないのでお裾分け、外食や旅行に行ったらこちらが全額負担、お米や洗剤の特売品があれば母の分も買う(お金はもらわない)、子どものシッターがわりを頼んだら数千円渡す、年に数回数万円渡す、とそれくらいしかできてませんが、これ以上できることも思いつきません。生活保護を勧めたこともありましたが、嫌みたいです。どうしてあげれば良いでしょうか。同居も仕送りもしない私は冷たい子どもですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

冷たくないですよ。
それだけやってたら、十分だと思いますよ。

本当に生活が苦しくなったら、生活保護受けるしかないんですよ。
生活保護は、恥ずかしいことでも、ダメなことじゃないですよ。
生活保護もらいながら、生活が出来るようにすればいいし、そうなったら受給をやめればいいだけの話ですし。

はじめてのママリさんが、金銭的にとか、精神的にとか、体力的にとかのどれかに余裕があるのであれば、そのどれかで出来ることをしてあげるだけで十分じゃないですか?

逆に、自分の子供にそれ以上のことを望みますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。生活保護はダメなことじゃないって私も思ってるんですが、母は頑なに嫌がります…。受けたくないがために無理して節約したり、無理して働いたりして余計苦しくなっているのが可哀想で😓プライドなんですかね😓

    我が子には全く望みません!
    迷惑かけたくないなと思います。

    でも、プチ毒親でしたが、母は自分の全てを我慢して私を育ててくれたのは知っているので、若い頃も、老後も、ずっと我慢ばかりの人生なんて可哀想だと思ってしまうんです。でもできないものはできないんですよね。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

冷たいとは思いませんよ。
私も同じ様な事にいつなるやら、、と心配している身です。
ただ、いつもうちの夫は、そうなった時の生活保護だから。
と言ってくれます。
ママリさんの家庭も余裕があるわけでは無さそうですし、お母様の無理が来たら嫌と言っていても、生きるために生活保護に頼るのは悪く無いと思います。
余程無理しても援助したい!!と仰るならまだしも、同居は家族だからこそしんどいところもあります。
お互い感謝できる距離感は大事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。旦那さん理解があって素晴らしい方ですね😊!
    無理して援助はまったくしたくありません😓やっぱり子どもが一番大切なので😭生活保護受けてくれれば一番いいんですけどね😭
    同居しんどいですよね😓あまりに合わなすぎて、里帰り中もひどいもので、早々に自宅に帰りました😂笑

    • 5月21日
はじめてのママリ

十分やってると思います。
プチ毒親だったのなら、私ならそこまでしないです。

Wi-Fiなんてなくても生きていける、
趣味の活動だって贅沢品じゃないですか😥

むしろそこまでしてあげるなんて優しいなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    十分やってると言っていただけて報われたような気持ちです。ありがとうございます。
    虐待された子ほど母親が好きというのを聞いたことがあるので、そんな感じなのかも…😓

    • 5月21日