
コメント

りな
我が家の場合は
寝る前にお風呂に入って気管支を広げて胸元を温め、夜は加湿して頭元をあげて寝たり
仰向けより横を向くかうつ伏せ(ラッコ抱き)で寝かせてます🥺
あとそれでも酷ければヴェボラップ塗ってます!
りな
我が家の場合は
寝る前にお風呂に入って気管支を広げて胸元を温め、夜は加湿して頭元をあげて寝たり
仰向けより横を向くかうつ伏せ(ラッコ抱き)で寝かせてます🥺
あとそれでも酷ければヴェボラップ塗ってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
夫と子供が寝たあとの夜中、友人と遊びに行くのはいけないことだと思いますか? 1歳の子供が居ます。 最近ついに夜通し寝るようになったので、週1.2回夫と子供が寝たあとの夜中に1時間ほど友人とドライブなど遊びに出かけ…
出産費用の無償化って 出産にかかった金額だけですか? 病院によってはエステや豪華なお祝い御膳付き、 または質素な病院食で、、、 ってところもあると思うんですが 食事や娯楽サービスは無償化には含まれていないです…
生後3ヶ月です。気になることがあります…。実体験やいま同じ月齢くらいの方色々教えてください😭 ①あやして笑う時は笑うのですが、ネットでみる3ヶ月の子より確実に少ないと思います。なにで笑ったかわからないときも多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ - ^