![奈々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の幼稚園の保育料が払えず、パートでは厳しい状況。フルタイムで働くしかないか悩んでいる。他の方はどうしているか教えてください。
今年4月から次男も幼稚園に入園して
毎月(今年4月~来年3月)保育料が2人合わせて
15,700円かかるようになり私の給料からは
中々払えないので旦那に4月と5月分の
15,000円は貰っていたのですが、
来月もお願いすると毎月は無理と言われました。
私は今パートなのですが、フルタイムで仕事しないと行けなくなりそうです。
まだ子供達が幼稚園の間はパートで仕事したいのですが…💦
皆さんはどうしてますか?
- 奈々(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![♡男女のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡男女のママ♡
幼稚園の保育代
毎月2人合わせて15700円なんですか??
高いですね!(◎_◎;)
![ポコタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコタ
そもそもの疑問ですが、なんでお子さんの保育料は奈々さんが払っているのでしょうか。
-
奈々
返信ありがとうございます。
去年まで長男の保育料を私が払っていましたm(_ _)m
でも今年からは2人なので旦那にお願いしたくて言いました。- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育料5万ですが、家計としてもらっているお金から払ってます。
-
奈々
返信ありがとうございます。
そうなんですね。- 5月21日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私のパート代は上の子の塾代です💦
月8万は最低稼ぐようにはしていて、あまりは貯蓄に回します。
パートの時間数を増やすのは難しいですか?
-
みかん
幼稚園代や生活費は夫の給料からです。
- 5月21日
-
奈々
返信ありがとうございます。
私も職場に相談して時間を増やしたいのですが私が扶養に入っているので年間を考えて職場もしてくれてるみたいです😅
そうなんですね。- 5月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人の収入を別々に考えているからややこしくなるんです😑2人で一度ガッチャンしてみてください。そうしないと家庭の貯金がいくらなのか、2人とも使い過ぎている部分はないのか、教育費や老後は大丈夫なのか、奈々さんはパートで良いのかどうかもわかりません🙄
家計を合わせてみて足りないようなら働くしかないと思いますし、15700円が旦那さんの給料から払えないってその時点でちょっと家計だいぶ危ない気がします…
しっかり話し合われて下さい😓
-
奈々
返信ありがとうございます。
ちゃんと話し合いますm(_ _)m- 5月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何故二人の子なのに奈々さんだけ払わないと行けないのか謎です
普通は家系から出すと思いますが、、
-
奈々
返信ありがとうございます。
旦那も何とか頑張っているのですが、自分の趣味のものをよく買っておりそれが無くなると少しはお金が浮くのかなぁと私も考えているのですが、旦那に言うと怒るので😡話せません。- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
なんで私達の子供なのに私だけが保育料払わないといけないの?と聞いてみてはいかがですか?それで怒られる意味も分かりません!
- 5月21日
-
奈々
聞いてみたことがあるのですが、その時は旦那も今の給料じゃギリギリだと言われました💦
- 5月21日
![えりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりか
保育料やすっ!って思いました😂
わたしが住んでいるところは
幼稚園で1人でそのくらいの値段ですよ😊
-
奈々
返信ありがとうございます。
そうなんですかΣ(゚д゚;)
場所によって違うんですね💦- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家庭それぞれなので仕方ないですが夫婦財布別制なんですか?
パートなのに別ってしんどいですね💦
うちはお金ぜんぶ私が管理してって旦那が言ってくれてるので把握しやすいですが💦
奈々
返信ありがとうございます。
そうなんです。高いです💦
♡男女のママ♡
ですよね!高いですよね!
私のところも2人幼稚園行ってますが
2人合わせて月に5.6千円です!!
びっくりしました!(◎_◎;)
私も家計から出してますよ!!
奈々
そうなんですね。
長男8200円次男7500円
なんです😭
なので職場に時間を増やせるか相談しようと思いますm(_ _)m