※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんど
子育て・グッズ

服のシミ取りについて!ワイドハイターでは取れないシミは他のシミ取りとか試しても取れなさそうですか?

服のシミ取りについて!
ワイドハイターでは取れないシミは他のシミ取りとか試しても取れなさそうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

比較したことはないですが、白Tの黄ばみ?とかトマトソースのシミとかには、オキシを水で溶かして(濃度高め)歯ブラシでトントンやって5分〜10分放置してそのまま洗濯機突っ込んでます!

血液とかは食器用洗剤つかいます!

  • らんど

    らんど

    ありがとうございます!
    オキシやってみます!🙇‍♀️

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

服飾出身の元クリーニング屋です。
なんのシミかによります。
シミによってたんぱくシミなのか油性シミなのかいろいろありますし、それが付着してる生地にもよります。

いろいろ研究してた元クリーニング屋としては下手なことしていろんな薬品が繊維に蓄積される前にお店に染み抜き出して欲しいなって思います。
それで落ちる落ちない変わってくるので。

  • らんど

    らんど

    ありがとうございます(^^)
    クリーニング屋さんからの回答嬉しいです!お店に持っていくことにします!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに付着して時間の経ってしまったシミで、生地の変色までいってしまってる場合、それはもう汚れが付着している状態とは全く別の状態となってしまっているためまず落ちません。

    汚れ、シミは時間勝負なので今後の参考までに。

    • 5月21日
  • らんど

    らんど

    やっぱりそうですよね😂今日急いで持っていきました!詳しく教えてくださってありがとうございます!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

最終的にはクリーニングに出してシミ取り頼んでます!
取れない場合は返金してくれるところに頼んでます☺️

  • らんど

    らんど

    クリーニングありですね!返金してくれるとこあるんですか?!すごいです!

    • 5月21日
はじめてのママリ

すごい無理やりな方法ですが
、色落ち心配ない白シャツとかならキッチンハイター短時間付けてよく洗い流すとめちゃくちゃ取れます!
色落ちする服には絶対やってはだめです。手袋と寒気もしてやってくださいね!

  • らんど

    らんど

    まさに白シャツです!ありがとうございます😊

    • 5月22日