※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産後の書類関係で、住民税の一括徴収の希望の有無について質問があります。どういう意味か教えてください。

職場の産後の書類関係について質問です。
今年度 住民税の一括徴収の希望の有無って問いがあるのですが、いまいち意味が分からないので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

去年の年収をもとに計算された金額を一括で払うのか分割で払うのかの確認ですかね🤔

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

一括徴収にすると、最後に支給される給与から今年度分の住民税が全額天引きされます。(その後会社が納めてくれます。)
一括徴収にしないと、残りの住民税は自分で納めることになります。この場合は自宅に納付書が届くので、その納付書で自分で納めます。

ただ今の時期に一括徴収にすると、ほぼ1年分を天引きされることになるので、金額によっては給与から引ききれない場合もあります。この場合は引ききれなかった分を会社に振り込むor現金で手渡すこととなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一括徴収の方が得ですか?

    • 5月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    どちらにしろ支払う額は同じなので、損も得もありません🙆‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すけたろうさんならどうしますか?

    • 5月22日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    一括にします〜

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    了解です!
    私もそうします(笑)

    • 5月22日