※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての妊娠で6週目の女性が、職場への報告時期や体調不良について相談しています。急な欠勤が予想されるため、上司に早めに伝えるべきか悩んでいます。

初マタ 6w3dです👶🏻
職場への報告は、いつごろされましたか?

6週に入った途端、毎日吐き気と匂いとたたかってます😭
嘔吐恐怖症なので吐きはしないですが、毎日きついです…

来週末、検診予定(心拍確認)なのですが、
体調が悪い日が続いているので、急な欠勤が予想されるので…💦
上司だけには早く伝えたほうがいいのかなと思ってます…

コメント

きなこ

確か5週終わりには報告してました……!
5w4dからつわりがはじまってこりゃだめだっておもって報告しました。
まだ胎嚢だけで、心拍確認前だったので、今後どうなるかわからないんですが、今のところこんな感じなんですーみたいな報告でした……!

心拍確認を7週にしたんですが、もうそこからとんでもない吐きつわりで結局月単位で仕事お休みすることになったので、先に報告しておいて正解でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、ありがとうございました😭
    保険として、先に報告しておいたほうが自分のため、赤ちゃんのためにもなりますよね👶🏻💦

    参考にさせていただきます♡

    • 8月20日
ママリ

私も6wくらいの胎囊確認のみで報告しました!
つわりが始まる前早めに伝えました!
その後体調悪い日は休みやすくなるので~😆

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます♡

休むのも何か罪悪感があったりするので…先に報告しようかなと思います🥹

はじめてのママリ🔰

わたしも妊娠発覚から迷い続けて今に至ります😂
わたしも毎日気持ち悪さと戦っていますが、休むほどのつわりはまだないので、このままあと4週間後の安定期まで待とうかなと思っています☺️
結構しんどいつわりがあるようなら、早く伝えた方がいいかなと思います🐣!

まだまだ暑い日が続きますので、お身体ご自愛ください🤰🏻🤍

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます♡
あと4週間!!早く平和な日が来るといいですね🥲
参考にさせていただきます☺️
お気遣いまでありがとうございます♡