
コメント

5児ママ
朝弱いので朝食作りません(苦笑)
米はタイマーで朝炊き上がるようにしてます。
おかずは前日夕飯の残りや、前日夜のうちに作っておいた味噌汁を温めたりして朝食にします。
何にもないときはトースト。

sanasna
うちも食パンとヨーグルト、バナナ、リンゴ、芋、ニンジンとかですよ〜^^;
朝は作る気なれないです(ー ー;)
-
なな
そうですよね。1日の格闘が始まるので朝は出来るだけ楽な家事だけすませてます。
1才7ヶ月の息子ちゃんです。フォーク刺さらないだけで泣き出す始末で💦また手づかみ食べが始まり 途方にくれそうです。余り汚れない物を試してみます。バナナ久しくあげてませんでした‼聞いてみるものですね😁ありがとうございます- 1月29日

ジョージ🐵
朝めっちゃ手抜きですよー!チーズのせたトーストかシャケおにぎりと卵焼き←これが一番多いwとだいたいバナナと牛乳です。ほんと朝からなにもやる気起きません笑
-
なな
朝から張り切れないです💦なので手軽なもの食べてほしいです。お子さん1歳5ヶ月なんですね。愛情感じるメニューですね。うちも体力ついてくる頃だし電池切れしないようにたくさん食べてほしいです。
- 1月29日
-
ジョージ🐵
ちょっと大変ですけど、おにぎりをちびちびサイズにしたものと卵焼きも一口サイズでお皿にだすと息子は自分で手づかみで食べてくれるようになり、支度は大変だけど、食べてくれてる間は楽チンなので助かりますよぉー!
- 1月29日
-
なな
手づかみで食べてくれるんですね。私は過保護気味にしたせいか指差しです、最近また手づかみしてくれる様になりましたが。たなさんはきっと誉め上手なんですね!私も意欲を誉めてあげたいです
- 1月29日

たけもね様♡
ご飯だけ前の夜に予約しといて、旦那の弁当の残りのたまごやきと納豆とかですかね🎵
確かに朝めんどくさいですよね~(´д`|||)うちはパンをあまり食べてくれず、ご飯が多いです🐰今日はチンする肉まんでした(笑)
-
なな
冷凍食品とかも、お気に入りがあれば助かりますよね😁
気分で食べたり食べなくなったり、四苦八苦、朝は本当ご飯のこと考えたくないです(>_<)
卵焼き食べてくれるんですね。うちはあげすぎて食べなくなりました(笑)- 1月29日

咲
うちはトーストしたパン2枚にマーガリン塗って、ハム、チーズ、スクランブルエッグを乗せて塩コショウとマヨネーズをかけてサンドしてるだけです(^^)
時間もかからなくて簡単なのでオススメです☆
惣菜パンは毎日だとあまり体に良くないと思うので簡単な物を作ってあげるか前日にササッと用意しておくと楽ですよ(^^)
うちと日曜の朝とか時間ない時はたまに惣菜パンにお世話になってますが(*^_^*)
-
なな
旦那に仕事帰り毎日買ってきてもらってます。朝食作るのと経済的に食費が変わらないので。
でもなるだけ手作りがいいですよね。添加物とか気になります。手抜きと頑張る日半々でやっていきたいです。トーストの具とても美味しそう🎵- 1月29日
-
咲
パン焼いてる間に具は用意出来ちゃいまよ(^^)超簡単♪
お子様小さいみたいなので食パン(8枚切)の耳を落として麺棒かコップか何かで薄くして半分に切ったバナナを巻くバナナロールなんてどうですか?
バナナは栄養価も高いですしロールなのでそのまま手に持って簡単に食べれますよ♪- 1月29日

お餅☺︎
毎日チーズトーストと果物です(^^;)
-
なな
果物添えてるんですね。おしゃれです。
うちは茶色い料理が多いので、濃い味付けになれちゃって💦大丈夫か心配です。果物その物も味覚に良さそうなので試してみます🎵- 1月29日

ぽよん
朝はトーストとヨーグルトかバナナが多いです(^^;)娘は時々コーンフレーク食べたりもします(^^)時間がある日は時短で出来るベーグルを作って食べたりもします(´∀`*)焼きたてはやっぱり美味しいので自分が最近ハマってます♪
-
なな
ベーグル手作りするんですね。お部屋が朝からパンの匂いに包まれるなんて、想像しただけで幸せになります🎵
バナナはお腹にたまるし、朝食にぴったりですね!- 1月29日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
朝もご飯、オカズ、ヨーグルトって感じです
ストック作ってますからチンしてますホットケーキとかでもいいと思いますよ♡
-
なな
私の手作りホットケーキは食べてくれないんです。蒸しパンパウンドケーキなど作ってみたものの、何が違うんですかね!
親も同じもの朝から食べないとダメなのかなぁ😅- 1月29日

橘♡
うちはフルーツグラノーラです
たまに面倒な時はコンビニとかのパンに野菜ジュースあげです
-
なな
トースト食べてくれると助かるんですがねー。中々親の思うようにはいかないです。野菜ジュース好きなんですね。栄養もとれていいですよね。
- 1月29日
-
橘♡
最初はトーストあげてたんですけど、飽きてしまったのか、あまり食べなくなってしまったのでフルグラにして味を変えてます
好き嫌いはないのでなんでも飲んで食べますね
ただ飽きるのが早いです↓- 1月29日

sms13216
うちも惣菜パンの時もありますがおにぎりを作って冷凍しておりそれをチンして旦那に持たせています(^^)♪
いつくか種類を作ってますし子供が夜泣きで疲れてあたしが起きない朝でもそのままチンして持って行くだけなので楽です!笑
子供はまだ離乳食なので同じように冷凍しておりあたしはパンを焼いて一緒に食べてますよー\(^^)/

やっち
やる気のあるときはそれなりに作るし、やる気ないとき用には野菜をたっぷりいれた蒸しパンを作って冷凍してあるので、それをチンして、あとはフルーツとヨーグルトとかです。
朝から憂鬱になってまで作りたくないですもんね💦

なったん
うちは朝は夜の余ったご飯で納豆ご飯や
味噌汁があればそこにご飯をいれて
おじやにして食べさせてます(o^^o)♡
味噌汁に納豆入れても美味しいですよ!
私も小さい時から食べてました。
あとはチーズを入れてみたり
納豆ご飯にめかぶを混ぜても美味しいです。
11ヶ月の息子もいっぱい食べます。
パンに飽きたようなら
ご飯にしてみるのもアリだと思います♡
夜に少し多めにご飯を炊いておけば
朝はチンして混ぜるだけなので!!!

なな
7ヶ月で離乳食づくり大変ですよね。旦那さんのご飯も用意して凄いです。私は好きな惣菜パン買ってきてーなので、愛情足りてないですね。息子にも伝わってるのかも知れないです。
たまには手作りしてみます(^-^)

なおちゃん
うちは息子しか朝食食べないので
スーパーでどれにするか
自分で選んだパンか
それがなければ、ふりかけご飯のみです。笑

ash
朝あまり食べてくれないのでトーストかシリアルかごはん(ふりかけorお茶漬け)のどれかです!
こちらから出すと食べてくれないので何がいい?って聞いたら上のどれかを答えます。
たまにオムライスとか言われたら却下です(笑)
なな
1歳7ヶ月の息子です。そうなんです、朝からご飯の支度を完璧にしても食べてくれるかわからないので(T_T)好きなものをあげていたのですが、飽きたみたいです(笑)
お返事ありがとうございます。5人のママになるんですね、それぞれの好みがあって大変そう💦私もくじけず頑張りたい!
冷凍ご飯をストックしてみます。
5児ママ
好みはそれぞれありますけど、大変ではないですよ。
朝食=ご飯+味噌汁は定番です。納豆、海苔、牛乳があれば尚良し(笑)
ご飯+前日夕飯の残りも定番です(笑)
なな
大変と感じないタフさが凄いです。憧れる朝食です。家族団らんが目に浮かびます🎵