

もな💅🏻
まだたっちやひとり歩きをしてないことからも、少し発達がゆっくりな子かもしれませんね🥺
1歳半までに歩くようになれば、特に遅延とかは言われないと思います!

退会ユーザー
娘さん1歳2ヶ月ですかね?😌
指差し全然しなくて大丈夫だと思いますー!!
うちの子も全然できませんでしたよ!!
1歳5ヶ月ごろにようやく欲しいものに手を伸ばして教えてくれるようになり、そこからだんだん手全体だったのが1本指になり、1歳半すぎた頃に犬を指差してワンワンと言うようになりました😌
でも今も〇〇はどれ?で指差すという応答の指差しはほとんどしません😅
1歳半検診でもそこはクリアできなかったものの、2歳ごろまで様子見て気になるようなら相談してねと言われただけでした😌
ちなみにはっきりとした発語も少ないですが、自己流の言葉で色々おしゃべりはしてくれてます😊(何言ってるかは聞き取れません🤣)
歩くのも1歳半ごろで歩く子も多いですし😌
うちの子もそうですが、発達がゆっくりではあるもののストップしてる訳ではないのであまり気にしないようにしています😌
もちろん発達障害等がないとは言い切れないですが、少しゆっくりでも成長してたらそのうち追いつくかなぁと😌
コメント