
コメント

ひなあられ
うちも今は、本当に時々だけあげてます。お友達が来てお茶の時間とか、午後ぐずって気分転換にとかです。
でも、未だにまだ数回ですけど。

oomama︎︎︎︎☺︎
普通にあげてましたよ!笑
私はハイハイン1枚くらいなら全然いいと思いますけど😊
友達とランチとかでも子どもは飽きてくるので途中でハイハイン1袋とかありました😂
-
ママ
やっぱり、ランチのときとかあげちゃいますよね( ;o; )
食への執着がハンパなくて( ;o; )
離乳食も食べるからいいかなーとおもいつつ(´・ω・`)- 1月29日

なったん
8ヶ月なら出掛けるときに
さつまいもの蒸したものや茹でたものを
タッパに入れて持っていくのはどうですか?
私はお菓子よりさつまいもやかぼちゃなど
茹でてタッパに入れて
自分のご飯のときにあげてました。
中途半端でもいいと思います!
ママが食べてたら赤ちゃんも
食べたいんですよ♡♡♡
お菓子ぢゃなく、赤ちゃんの好きな
茹で野菜などをおやつにしてみては?
-
ママ
まだ、歯が一本も生えてなく、たぶん食べられないと思います( ;o; )
裏ごししたサツマイモも、白湯で伸ばして緩くしないとむせてしまって( ;o; )
スティックにして、しゃぶらせておくだけでも違うかもしれませんが(´・ω・`)
人参が大好きなので、柔らかくしやすいし、いいかもしれません( ¨̮ )♡- 1月29日
ママ
うちも、外食のとき二回だけあげました!