※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠11週目で、悪阻が続き栄養不足で体重減少。健康的な食事が摂れず心配。悪阻中は無理せず体に良いものを摂りたいと思っている。

明日で11週です。

7週あたりから本格的につわりが始まり食べれる物が不健康なものばかりです。

しょっぱい系のお菓子、菓子パン、素麺、冷たいおにぎり
一時期冷たいジュースでつわりがスッキリしてずっとジュースばかり飲んでました。
水かお茶が飲めるならそっち飲みなと母に言われ今は水かお茶を飲むようにしてます。
冷たければ割と水でもスッキリします。

もう1か月くらい栄養のあるものが食べれず妊娠前から−3キロですが、なんか健康的じゃないなと思います。
悪阻の時は食べれるものをとは言いますがあまり体に良くないですよね、、、?

早くなんでも食べれるようになるといいんですけど🥲

コメント

A

5週でつわりが始まりました。
食べれる物似てます😭私もパン、素麺、そば、冷たいおにぎり、冷めたマック、ポテチ。
飲み物もジュースばっかり。妊娠前はジュースほとんど飲まなかったので本当不思議。お茶も飲めるけど、氷たくさんいれないと飲めません笑
毎日冷たいおにぎりとパンとかろうじてトマトしか食べてません。

1人目も同じでしたが元気に産まれました👶✨ちなみにその時は2ヶ月同じような生活をしていたみたいです💦すっかり忘れてましたが先日母子手帳みたら記載されていました。そんなに長いのかと、、😇

はじめてのママリ🔰

1人目の時につわりで
氷、ガリガリくん、スポドリしか受け付けずずっと寝たきりでした。3週間で7キロ痩せました💦それでも病院では「食べれるなら食べた方がいいけど今は無理せずに食べれるものだけでいいし食べれなければ水分だけでもいいよ」と言われてすごく気持ちが楽になりました!最悪点滴、入院の手があるのでそこまで栄養の心配はいらないと思います!

3S_n

つわりでしんどい時は食べれるものを食べれる時に食べるのがいいですよ!
私も悪阻がしんどくてほぼ水かゼリーですごしてました笑
胎盤が出来るまでは赤ちゃんは別でちゃんと栄養を取ってるそうなので気にすることないと思います!

ままり

つわりの時はほんとに口にできるものが少なかったです🥲
まだ初期の頃はお母さんからの栄養が主ではないので、食べられるものを食べて大丈夫だそうです!

はじめてのママリ🔰

私も今つわり中ですが、ポテトチップスとアイス、おにぎり、蕎麦しか食べてませんよ😂
肉とか魚とか全く食べれません!サラダは偶に食べます。
飲み物はOSワンか水です。
食べれるだけでいいんだから今は気にしないで時が過ぎるのを待ってます。

はじめてのママリ🔰


同じような状況の方がたくさんいて心強いです!
食べれるものがあるだけマシなのかもしれませんね、、、
頑張って悪阻乗り切りましょう!