

はじめてのママリ🔰
毎日小刻みでしんどいですよね、、
お疲れ様です!!
大丈夫!そんなもんですよ😂
新生児だから2時間おきにあげてね!3時間おきにあげてね!
言われますが、よし寝てるあと30分寝かせてってタイプでした(笑)
泣かないと気付いたら5時間空いてる時とか、、😅
しっかりしないとって思うとどんどん暗い気持ちになっちゃうから、んー生きてるし!まあいっかぐらいに考えてみてください!
赤ちゃんはお腹が空いたら泣きますし嫌なことがあれば泣きます!最低でも泣いたら起きる!次からまた頑張る!でOKです!

はじめてのママリ🔰
あまり神経質になると大変ですよ💦
赤ちゃんが寝ていたのなら大丈夫だとわたしは思います😊

はじめてのママリ🔰
一人目の時は新生児は3時間以上は開けないように!と言われましたが二人目の今回は、夜間は赤ちゃんの起きたタイミングでいいよーと言われました😳
足りてたらから寝てくれてたんだと思うので問題ないと思いますよ💗
ほんと、寝られる時に寝たいですよね🥺

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です❤️
私も神経質になってました💧
アラームめっちゃかけてました笑

退会ユーザー
泣いて起きていないということは大丈夫ですよ。
あくまでも○時間っていうのは目安だと思うので少しずれてもそのあとあげれば全然大丈夫ですよ☺️
むしろ、起きられなかったということは疲れているんですよ💦
休めるときはしっかり休めてください😃

はじめてのママリ🔰
毎日、毎晩、お疲れ様です😌
あまり神経質にならなくて大丈夫ですよ!
私も産後すぐ、入院中は3時間おきにアラームかけてミルクあげてました🤣
早く泣いた時は、まだ3時間経ってないからミルクあげちゃいけない…あと10分…あと5分…って思ったり💧
でも、退院前の院長のお話で「きっちりやらなくて良い。アラームなんてかけなくて良い。赤ちゃんの起きたタイミングであげてね。」と言われました😂
早く言ってくれよ!!って感じでした 笑
あと、看護師さんには、ミルクあげすぎも胃の負担になるから、泣いたらミルク!ではなく、抱っこしてあやしたりしてみてね♪と言われました☺️

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!!私も幾度となく寝過ごしましたが、子どもは大きく育ってます☺️
毎日育児お疲れ様です♡
お子さんもママさんも寝ていたい時間だったんですよ、きっと♡無理は禁物ですよ!

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ☺️
母もゆっくり休まないと体壊して授乳できなくなってしまいますし✨
赤ちゃんが寝ていたのなら一緒に休んでくださいね

退会ユーザー
1人目はしっかり時間毎に授乳しないと、ひもじくて命に関わるんじゃないかと、3時間毎のアラームかけてましたが、お腹空いたら泣くし起きるとわかったので。2人目は泣くまで寝てます🤣
産院でも、4時間くらい飲んでなかったらさすがに起こしてって言われましたが、ほっといてもお腹空いたら泣くかなーと気楽にやってます☺️
コメント