※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
家族・旦那

産後の義両親のお手伝いがしんどい…今日でちょうど1ヶ月の双子を育てて…

産後の義両親のお手伝いがしんどい…

今日でちょうど1ヶ月の双子を育てています。
私の実家は徒歩で10分ほどですが、実母は時間が不規則な仕事のために不定期で手伝いに来られる状況。
一方、義両親は車で1時間ほどのところに住んでいますが、週3日ほど、日中手伝いに行くよと言ってくださっています。
また、双子のため大きい病院で出産したのですが、義実家が病院から近く、健診時などは荷物持ちだけでもいいから手伝いに行くよ、うちに寄ってミルクあげたり休んだりしても大丈夫だよとも。

初めての子育て、それも双子で、これまで会う人会う人「2人は大変だよ」「周りに支援してくれる人はいる?」と言われ続け、NICUに2週間ほど入院していためにまだ育児も2週間くらいですが、実際大変だなと思います。
でも、どれだけ大変でも、義両親が家にいることの方がよほどストレスに思ってしまい、のらりくらりと夫づてに手伝いを断っている状況です。
申し出は本当にありがたいですが、家のものを色々触られるのも抵抗があるし、子どもたちのお世話に対しても私の子どもなのに…という気持ちが湧いてしまって、純粋な気持ちで感謝できないのが本音です。パジャマ姿を見せるのも嫌だし、かと言って手伝いに来てもらう度に身なりを整えるのも面倒、日中の数時間とは言え、気を使うのも疲れるし寝てていいよと言われても気になって寝れないし…

健診の手伝いに関しても、まだ自分自身が外出に全然慣れていない中、双子のおむつやミルクなどを気にしながら義両親も…なんて、とても気が回らないだろうと思うので、気が重いです。

でも義両親にとっては初孫だし、手伝うよという善意を断り続けるのもな…と、胸が痛い気持ちもあり、我慢するしかないのかなとストレスを感じつつ諦めの気持ちもあります。
ちなみに、夫はこの1ヶ月育休を取ってくれていましたが、仕事柄これ以上休むのが難しく、この週末明けから仕事復帰します。

皆様なら、ストレスを抱えつつも人員を増やした方がいいと思いますか?
それとも、本当に無理になったらお願いするなど伝えて断りますか?
まとまっていない文章ですみません。よければご意見をお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ

ご出産おめでとうございます😊
双子という事で本当に大変かと思いますが、ストレスを抱えながらだと赤ちゃんにも伝わるしなによりそらさんがやられてしまうともともこもないので、本当に無理になった時だけお願いするでいいと思います。
私は実家近いですが、親は働いていて、義実家は遠方で義母専業主婦なのでいつでもって感じでしたが産後義母無理になったので、断りました😂

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、きっと赤ちゃんにも伝わっちゃいますよね…!
    これまでは義両親とそこそこ良い関係を築けていたのですが、本当今回の手伝いを機に無理になってしまいかねないので、つらくなったら頼ることにしようと思います!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

義理両親と子育てする訳じゃないのでよっぽど困ってない限りお願いしません!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    確かに!義両親と子育てなんて、想像しただけで気持ちが萎えちゃいます(笑)
    私も本当に困った時だけお願いしてみようと思います。

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

ママのストレスが一番よくないので、義母さんの手伝いをストレスに感じるうちはお断りした方がいいかなぁと思いました(*´`)
今は自分のやり方を模索中なので、慣れるまでは頑張ってみます!とか、拒絶っぽくない言葉で返して、それでもしつこかったら強めにサポートが必要になったらこちらからお願いしますね!とか・・・そういう気遣いの時点で既に疲れちゃいますよね(´A`;)
旦那さんがうまいこと話してくれたらいいのですが・・・

無理せずご自身のお身体や心も大事にしてくださいね(*´ω`*)

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    いつかお手伝いを心からお願いしますと言える日が来るのか…まだしばらくはお断りしようと思います😅
    正にその通りで、断る理由や言葉を探すだけで産後の回らない頭には負担でしかなく、ただ考えてるだけなのに疲労感がすごいです(笑)
    夫も私の気持ちを受け止め、ちょこちょこお義母さんにも伝えてくれているので、相談してみようと思います。
    体調等、お気遣い頂き感謝です。

    • 5月21日
れお🦁

私は1人目を産んだ時の入院中におっぱいあげてたら突然義父が面会に来て、何食わぬ顔で授乳終わるまでずっと居座られたり、2人目の産後に自宅に来て、授乳したいのでって言っても帰らずソファに座ってて、したいならここでしたら?みたいな態度とられたことから、義父が嫌です。
義母は優しくて、手伝うから困った時は言ってね!って感じで嬉しいのですが、必ず義父が付いてくるのがストレスでした。
結局産後は実母に来てもらいましたが、義母も手伝うよと言ってくれてたしなーと思って、銀行に行きたいとか少し買い物に行きたいって時に1時間程度来てもらってました(必ず義父もくる)。
当たり障りなくお付き合いしてればいいかなと思います。
私はいかに自分が義父と接触しないかを考えてました笑

私は義理の両親からのサポートを受けないと我が子を育てられない、とは思わないので、無理に手伝ってもらわなくてもいいと思います!
まだ産後1ヶ月、大変かと思いますが、お互い無理しすぎずゆる〜く子育てを楽しみましょ!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    授乳すると分かってて居座るなんて…それは本当にストレスでしかなかったですよね、お疲れ様です😔
    私の方も、お義母さんは優しくれおさんと似たような感じですが、同じくお義父さんも付いてきます💧

    銀行や買い物いいですね!
    日中何時間も居座られると想像しただけで嫌だったので、1時間くらいなら割り切れそうな気がしました。参考にさせて頂きます。
    人手がないと…と、これまでに何人にも言われてきましたが、自分で頑張ってみようと思えました。ありがとうございます。

    • 5月21日
  • れお🦁

    れお🦁

    わたしも初めての2人目育児で、もう1人自分がほしいと思いましたが、時間がかかっても毎日失敗続きでも、私と旦那で乗り切りたいと思ってます🥺
    義理の両親、実家に頼らなくても行政に頼ったり、友人に頼ったりできるし、いろんな選択肢がありますよ👍
    大丈夫です、なんとかなります👍笑

    • 5月21日
かおまま

ご出産おめでとうございます㊗️
1人赤ちゃんお世話するのにも大変ななか…尊敬します。
ご主人がしっかりと自分の親に伝える事が大事だと思います。義両親が良かれと思ってしている事が、逆にストレス…だとお互い悲しい気持ちになってしまうので💦産後のホルモンバランスで主人以外には子ども触れてほしくなかったり…家に来られる事自体嫌で…私事ですが、1人目の出産の際に似たような経験があり、2人目出産の際は盾になってもらいましたよ。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね。お義父さんお義母さんも良かれと思って言ってくださっているのがわかるから、無下に扱えないし…でもやっぱりストレスだし…😅
    そして子どもに触れてほしくない気持ちも、今正に感じているところでした。
    やっぱり夫に盾になってもらうのが1番ですよね。夫から伝えてもらうように話してみます。

    • 5月21日
A♡

出産おめでとうございます。
状況があまりにも似てるので思わずコメントしました。

わたしの親は遠方で高齢なので里帰りは断念。義実家の近くの産院で産みました。
義母は産後、手伝うよなにかあったら呼んでと毎日のように連絡してきました。

産後直後は義母に気遣いたくない、来られたらある程度部屋は綺麗に、身支度も綺麗しなきゃだな産後なのにそんなことを気にしなきゃいけないのが辛いなと思い、旦那に育休を取ってもらいました。
おかけで1ヶ月はなんとか乗り越えました。。。

義実家にとって初孫ですが、わたしにとっても初めての子供。自分が見えないところでなにかされたりしたら嫌だし後悔とかもしたくないのでできる限り自分で育児してます。義母と一緒に育児してストレスかかえるより、1人で育児してストレスかかえるほうがまだましだと思うのでわたしは今でも手伝ってもらってません!!

ほんとにやむを得ない時のみ頼ろうかとは思いますが。。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    すごくよく分かります…!
    結局、気にしないでいいよ、寝ていいよと言われても少しでももてなさなきゃ、この間に家事を進めなきゃ…と思ったら、休むどころか気持ちが疲れちゃいますよね。

    義実家にとっても初孫だけど、自分にとっても初めて、それも共通なんですね😳
    義父母の時とは育児の仕方が少し変わっている部分もあるだろうし、尚更勝手に何かしてたらと不安になりますよね。私も頂いたコメントに共感の嵐です(笑)
    義父母に対してこんなふうに思うなんて、と自分に嫌気がさしていましたが、似た境遇の方がいて気持ちが軽くなりました。
    私も、頼らざるを得なくなった時にはこちらから義実家にお願いするようにしようと思います。

    • 5月21日
  • A♡

    A♡

    双子育児大変だと思いますが本当に無理なさらず!

    • 5月21日
mikan

双子育児お疲れ様です😭
すごく分かります!
全く同じ様な事を言われ、私も夫からやんわり断りを入れてもらいました。
気つかって眠れるときに寝られないから、助けが必要になったらヘルプ出すと伝えてもらいました!

なので退院後からほぼワンオペしてます。夫ははじめの1か月くらいは仕事はやく終わったりとかはしてくれましたが育休なし(自営)ほぼ役に立ってないです。

身体まぢでしんどかったです😭寝不足で幻覚見た日もあります、

きつかったけど、まだ同じ状況になっても断りますね笑
あの状況で人に気を使う余裕なんてなかったし、義母にイライラしちゃったかもしれないなぁと。私の性格の問題かもですが😂家の中触られるのいやだ、、、

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。双子の先輩ママさん、尊敬します✨️
    自営業だと育休なんてあってないようなものですよね、ワンオペ本当にお疲れ様です…!

    どれだけつらくても、やっぱり義父母がいる方がよっぽどストレスですよね。私も家の中のものを勝手に触られると思っただけで無理です(笑)
    そして、先輩の双子ママさんもそのように思い、しんどくてもワンオペで頑張っていると知り、私も頑張ろうと思いました💪🏻

    • 5月22日
  • mikan

    mikan


    私が言うのもなんですが、無理はしないでください😭

    月に2度ほど1人時間を作ってくれてます!旦那が双子を連れて実家に行き、半日ほど過ごすという形で、義実家にはお世話になってます✨これが本当にいい息抜きになってるので、おすすめです♪

    毎日お疲れ様です、寝不足で辛い時期だと思いますが頑張って下さい😭❤️応援してます!!

    • 5月22日
  • そら

    そら

    ありがとうございます😭
    旦那さんに実家に連れて行ってもらうの良いですね!!
    おじいちゃんおばあちゃんは孫に会えるし、自分は息抜き&気を使わなくて済むし(←私はこれが1番の理由かもしれませんが😂)

    今は夜中うつらうつらしながらのミルクタイムを気力で乗りきっています😅
    応援すごく嬉しいです、ありがとうございます🥹

    • 5月22日
ママリ

同じような状況だったのでお気持ちわかります。
まず来てもらうのは気をつかうのでやめてもらいました。
ただ、この先、どうしても人手がいる時が出てきてしまうと思うので、双子の予防接種や健診や自分の病院や美容院や保育園幼稚園関係のイベントや公園に行くなど、、旦那さんの付き添いだけでは難しい時もあると思います。
そういう時に付き添ってもらったり、義実家に預けたりできる関係でいられるといいですよね。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、どうしてもいてもらった方がいい場面はありますもんね…。
    あさって健診があり、義父母が来てくれることになっていて、正直それすらも関わるの嫌だななんて思ってしまっているのですが😅
    この日だけと割り切らないと、自分もやりたいことが出来なくなってしまうので、どうしてもという時にお願いするようにし、お願いできる関係性を日頃から築いておきたいと思います!

    • 5月22日