※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵日から5日後に出血があり、着床出血か不正出血か悩んでいます。婦人科検査では異常なし。ホルモンバランスの影響でしょうか?

着床出血?不正出血?どちらだと思いますか?💦

先月と今月、排卵日から5日後と思われる日に少量の出血がありました。

ネットで着床出血は5-7日で起こると書いてあったので、着床出血かなと期待したものの、フライング陰性でリセットし、婦人科受診しましたが子宮も卵巣も綺麗と言われ、子宮頸がん検査も問題なしでした。

今回は着床だと嬉しいですが、エコーでは見つからない病気だったらどうしようとか考えてしまいます😭

産後のホルモンバランスでしょうか?

コメント

R

着床出血だと思いました☺️
この期間ほんとにソワソワしますよね😭💦
同じくソワソワ期なので思わずコメントしました🥰
赤ちゃん来てくれますように🕊️

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか!着床出血だと嬉しいです😭でも夜中生理みたいにドロっと出る感覚がありトイレに行くと割と鮮血出てて辛いです…

    • 5月21日
  • R

    R

    排卵後5日くらいですよね?😳
    生理だとしたらすごく早いですやね😣💦

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうです…でも生理始まった感じの出血で今回はダメそうです😭
    Rさんにはベビちゃん来てくれますように👶🏻

    • 5月21日
  • R

    R

    排卵後5日で生理だとしたらめちゃくちゃ早いですよね🥺💦
    無排卵とか、いろんな可能性があるので、婦人科でタイミングみてもらうといいかもしれないですね🥺
    私も、生理不順で、卵子がうまく育たない、排卵も薬で促す感じで、婦人科→不妊治療専門病院に通院してました🥺

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね💦
    最終4/28生理で、5/8受診した時には排卵は5/14前後と言われていて…排卵検査薬も使ったのですが5/15排卵ぽくて…
    不妊検査するにしろ婦人科受診するにしろ、受診のタイミングは電話で聞いてからのほうが良さそうですよね?😢
    お話聞いてくださってありがとうございます😭

    • 5月21日
R

そうなんですね🥺
私が通ってる専門病院では、生理中のホルモンの値も調べたので、電話するなら早い方がいいのかな?と思います🏥
タイミングを逃すとまた1ヶ月待つことになるので💦
とんでもないです🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    明日連絡してみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月21日