![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるな
うちもそうですよ😃
園では頑張って家では甘えてるって思ってます。
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
上の方と同じく、幼稚園で頑張ってるぶん家では甘えちゃうんだと思います。←と担任の先生が言ってました🥺
長男も家では好き嫌い(食わず嫌い)が激しいんですけど、幼稚園の給食は嫌いな野菜も食べたり、残ってたりするとおかわりしてるみたいです😳💦
-
23
ありがとうございます(><)
そういうことなんですね❣️ 幼稚園で食べてくれればいっか~と思うようにします!- 5月20日
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
元幼稚園教諭・保育士です︎✿·͜·
「子どもあるある」です💡
お子様の性格によりますが
友達と食べることが好きだったり
友達や先生に食べているところを見てもらいたかったりと
理由はいろいろです😊
21さんのごはんが美味しくない、ということではなく
園で頑張っている反動がおうちで出ているのだと思います✨️
23
ありがとうございます(><)