
コメント

babyぱんまん
私も気になって1ヵ月健診で聞いてみたんですが、新生児にはよくあることあるしく、鼻の見える範囲だけキレイにしてあげて と言われました( ¨̮ )
ちなみに鼻吸い器で吸ってみましたが、吸えませんでした(^^;)

退会ユーザー
小児科で吸引はしてもらいましたか?一度耳鼻科へ行かれた方がいいんじゃないかな、と思います^ ^
鼻がつまっていると苦しそうで可哀想ですもんね😢
-
ととろこんぶ
小児科では、全然鼻はつまってないね。って言われたんですよ。
つまってる子は、見えるところがつまっていて、その場合は吸ってあげないといけないのよね~っておっしゃってました。
最近、鼻すい器の広告見て、どんなもんかなぁーと。- 1月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね。うちの子もそれぐらいの時に鼻づまりなのか、寝てる時もフガフガ言ってました。鼻くそもあったのでこまめに取ってたんですがあまり良くならなかったので耳鼻科へ行って吸引してもらったらかなり取れました。
鼻くそは出てますか?
電動のはかなり取れるみたいなので、子供ってすぐ鼻水出るし買ってもいいのかなって思います^ ^毎回耳鼻科行くの大変ですもんね。- 1月29日
-
ととろこんぶ
鼻くそは取れてます
けっこうな大物が。
様子を見て、ひどくなるようなら病院ですね!- 1月29日
-
退会ユーザー
けっこうな大物が取れたんですね!
うちの子も取るとビョ〜ンと取れることがありました。
鼻水吸うためだけに耳鼻科へ行く人も多いので、治らないようなら行く方がいいかもしれないですね。詰まっていると、そんなに?ってぐらい大量に取れることがありますよ^ ^
早く良くなりますように☆- 1月29日
-
ととろこんぶ
ありがとうございます!
病院行かなくてすむといいんですけど(о´∀`о)- 1月29日

くまくま
入院中、小児科の先生のお話で赤ちゃんはフガフガ、ゴロゴロするのは良くある事だから熱が無くておっぱいも飲むなら心配いらないと説明受けましたよ😀
でも主さんが心配で気になるなら一度診てもらうと安心かと思います☺
-
ととろこんぶ
熱もなく、おっぱいもよく飲んでます!
元気なんですけど、夜だけフガフガしてます。
フガフガしつつもよく寝るんですけどね- 1月29日
-
くまくま
夜だけなんですね!
鼻吸い器も買う必要無い、見えてるとこだけ取ってあげればいいと仰ってました😀
でも実際自分の子が鼻水ダラダラになったら買うか悩みそうです😅- 1月29日
-
ととろこんぶ
鼻水ダラダラでもないんですよ
鼻水は見えないのにフガフガしてるから、どないしたもんかなーと。
寝なくなったりしたら、病院行ってみます!- 1月29日
ととろこんぶ
そうなんですね!
見える範囲だけキレイにするようにします。
ありがとうございました!