※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が頭をぶつけて2回吐き戻し。普段の吐き戻しと違うか心配。嘔吐の違いを知りたい。

息子が床に頭をぶつけたあと2回吐き戻しました💦
大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月の息子。
まだ寝返り返りは習得していないのですが、うつ伏せで遊んでいたらバランスを崩した感じて寝返り返りみたいになり、マットを敷いてないフローリングの方へ頭から倒れてゴッチンしてしまいました💦

その時私はそばを離れていて、旦那が隣で見ていたのですが、きっとよそ見をしていたのか支えることが出来なかったようです。

ゴンという音が聞こえて私がすぐに駆け寄ると、泣きそうな顔はしてましたが我慢し、泣きはしませんでした。

その後すぐ旦那が抱っこした時にミルクを吐き戻し、それから抱っこ紐で買い物に出かけてる途中でまた吐き戻しました。

2回とも消化途中の粘り気のあるミルクで、いつも吐き戻すものと変わりませんでした。

普段から吐き戻しは結構ある為、いつもの吐き戻しなのか、頭をぶつけたことによる嘔吐なのか分からず心配です💦

嘔吐の場合は、いつもの吐き戻しとは全く違う感じですか?
わかる方いましたら教えて頂きたいです💦

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

とりあえずまだ午前の診療時間に間に合うなら急いで小児科を受診してみてはどうですか?
吐き戻しでなんの問題もないならよかったでいいですが、脳出血とかになってたら怖いので判断できない時は専門家に見せるのが1番です。

う

2回吐き戻ししたなら
心配なのですぐ病院で診てもらいます!!
土曜日の午前で診てもらえるなら診てもらって
午後もやってる病院探します💦

りん

後頭部を打ったこと
2回吐いたことを
脳神経外科か、小児科に伝えて指示を仰いだほうがいいと思います

りりり

みなさん、コメントありがとうございます😭💓
受診した方が良いとの事でしたが、午前診療終わってしまっており、午後やっているところが近くにありませんでした😭💦
ですが、その後いつもと変わった様子はなくミルクもしっかり飲んでくれて今のところ緊急性の高い症状は無さそうなので、引き続き体調変化に注意しつつ様子見て、また吐き戻しがあるようだったらすぐ救急外来に連絡しようと思います💦
ありがとうございました😌✨