
生後10日の赤ちゃんが1時間おきの授乳で辛い状況。搾乳で40cc確保→左右3分ずつ授乳→搾乳母を哺乳瓶で飲ませる方法で2.3時間寝てくれるようになりました。この方法で大丈夫でしょうか?
生後10日です。退院してからは完全母乳でと言われていましたが、左右3分✖️2クールができず、1クールで寝てしまうためなのか、1時間おきの授乳でとてもしんどいです。
辛い時にミルクを足したりしましたが、軽い乳腺炎ぽくなってしまい、それもまた辛いです。
今は、先に搾乳で40ccとっておく→授乳左右3分ずつ→搾乳母を哺乳瓶で飲ませる
これにすると、2.3時間寝てくれるようになりました。
このようなやり方でも大丈夫でしょうか??
- sayan(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
授乳→搾乳したものを哺乳瓶で飲ませる
よくやってましたよー😄

ママリ
搾乳→授乳→搾乳したやつを哺乳瓶であげる
を、生後3ヶ月まで続けました!
うちは直接飲むのが下手でこの方法でした!
でも直接飲めるようになってからも、左右3分×2クールは最後までできず、左右10分ずつに落ち着きました😊
結局飲んでくれればどんな方法でも大丈夫だと思います!
ストレスで母乳量も減ったりするで💦
-
ママリ
最後なぜか関西弁に😂
するので
です!- 5月20日
-
sayan
ありがとうございます🥹!
同じと言われると安心します!!
左右10分ずつへの移行も考えてみます✨
関西弁😂- 5月20日
sayan
ありがとうございます!
初めてで不安だったので安心しました☺️✨