

ママリ
上の子は10ヶ月頃から、
下の子は0ヶ月からです!
上の子の時は自分が見たいものを見る方が多かったです!

ひろ
上の子がまともに見だしたのは1歳半くらいからですね🤔
それまではピタゴラスイッチだけはすごく見ていて、今も好きです!
下の子は生まれてすぐから上の子が見てるものを見てたので、1歳前くらいにはノリノリでおかあさんといっしょ見ながら揺れてました😂

はじめてのママリ🔰
しなぷしゅは4ヶ月頃から見せると笑顔になり、
Eテレは10ヶ月ぐらいから見てます、
ママリ
上の子は10ヶ月頃から、
下の子は0ヶ月からです!
上の子の時は自分が見たいものを見る方が多かったです!
ひろ
上の子がまともに見だしたのは1歳半くらいからですね🤔
それまではピタゴラスイッチだけはすごく見ていて、今も好きです!
下の子は生まれてすぐから上の子が見てるものを見てたので、1歳前くらいにはノリノリでおかあさんといっしょ見ながら揺れてました😂
はじめてのママリ🔰
しなぷしゅは4ヶ月頃から見せると笑顔になり、
Eテレは10ヶ月ぐらいから見てます、
「赤ちゃん」に関する質問
TikTok見てて、赤ちゃんの💩踏ん張ってる動画が可愛くて旦那に「見てみてー!」って見せただけなのに、「なんかこの顔ウザイ」って言い出して、別にそれだけならその人の価値観だしいいと思うけど、「可愛くない?」って言…
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜になると寝ないし、抱っこして寝かせても布団に置くと泣きます。 泣いている状態で旦那が添い寝して寝かせるんですけど 1時間も泣いていて寝ません。 でも旦那は隣で泣いているのも気…
2歳4ヶ月自宅保育です。 人見知りについて長いですがご意見ください。 赤ちゃんのころから人見知りは激しく、 1歳半ころからだいぶ治ってきて 今までは遊べないでしたが 気にしながらも遊べるようになり、、、 2歳になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント