

ママリ
わかります〜
落ち着いた関係っていうのが良いですね!
小学校に入学しても保護者同士は全然話す機会もないですしね💦

退会ユーザー
わかります、なかなかできないです、、

はじめてのママリん
なかなか話す機会ないですよね💦
とれあえず、帰り方向が同じ子のお母さんが下校時間道路ウロウロしていたので話しかけて親しくなって連絡先交換してこないだ初めて一緒に遊びました😭
ママリ
わかります〜
落ち着いた関係っていうのが良いですね!
小学校に入学しても保護者同士は全然話す機会もないですしね💦
退会ユーザー
わかります、なかなかできないです、、
はじめてのママリん
なかなか話す機会ないですよね💦
とれあえず、帰り方向が同じ子のお母さんが下校時間道路ウロウロしていたので話しかけて親しくなって連絡先交換してこないだ初めて一緒に遊びました😭
「小学校」に関する質問
3人目は無謀でしょうか? 家族構成、家計簿書きます↓ 4人➕ペット(夫婦・小1・4歳・犬2匹) 旦那28歳 手取り28万〜(夜勤あれば30くらい) 私28歳 時短社員 手取り17万 28万➕17万🟰45万 ボーナス10万 年1回(旦那) ※軽自…
やはり2人目を考えるなら、扶養内パートよりも 産休育休が取得できる扶養外パートの方がいいのでしょうか? 今、時給1100円のパートを1日6時間を週3.4日ほどしてます。 (お盆休みや夏休みなどで週によって勤務日数バラつ…
女の子ママに聞きたいですが、今の小学生ってどんな感じですか? 昔は、ワンピースもOK、服装は完全自由。 髪ゴムも飾り付きOK とかでした🤔 今はどんな感じですか? また、今保育園では可愛い柄の付いた上履き履かせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント