※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月のお子さんを持つママさんです。室内遊び場について悩んでいます。感染症が心配で自宅保育も考えています。

1歳8ヶ月ごろのお子さんのママさん、室内遊び場って連れてってますか?🥺
そろそろ公園だけだと限界だなと思い室内連れてってあげたいんですが、コロナや胃腸炎、インフルなどもこわいし、最近は麻疹も出てこわくてどうしようかなと迷ってます😭

1歳半検診で、私自身が胃腸炎もらって本当きつかったので、余計こわく🥲
自宅保育かそうじゃないかも教えて頂きたいです😭

コメント

ぴよこ

うちはそのころ、逆に室内が物足りなくてずーっと公園でした😅
室内は数回程度、公園は雨の日以外毎日連れて行ってました😊

ゆち

自宅保育です!頻繁にではないですが、本人が好きなので支援センターには連れて行ってます😊

地域によると思いますが、手洗い消毒の管理は徹底されてますし、基本的に風邪症状のあるお子さんは入れません。もちろん、病気の感染リスクは捨てきれませんが🥲
でも、そういう面ではショッピングモールとかの遊び場よりは安心かなぁと思います!

それにしても一歳半検診で胃腸炎もらうとは大変でしたね😭?!

遥か

ウチは1歳満たない頃から保育園です。
下は4ヶ月でノロになり、脱水の為入院した事があります。
けど、保育園が休みの日にはよく児童館には連れて行ってました。上が自宅では満足しなかったので、早い時期からよく色々連れ出されていました。

ママリ🔰

自宅保育で,上の子も下の子も1歳半頃から毎日のように支援センター等室内の遊び場に行っていますが,そこで何かウイルスもらったことはないです…!でも,風邪等もらいやすい体質とかだと,確かに公園とかよりは他の子との距離も近くなりますしね💦そういうのもらう確率は上がりそうですよね……たまにですが(風邪じゃなくアレルギーとかかもですが)咳とか鼻水出てる子もいますしね🥺それが気になりすぎるなら行かないほうがいいかもですね🥹

はじめてのママリ🔰

自宅保育で連れて行った事ないです!
家にある室内滑り台&ブランコ
お庭にある抗菌の砂場で遊ばせてます🤭
私がすっごい心配性なので
ウイルス怖いです😭
妊娠してから公園すらあまり言ってないです😂
お家かお庭です🥺