保育園でのお昼寝の重要性や保育士の忙しさを理解してほしいです。
不快に思ったらごめんなさい。
保育園でお昼寝してくるから、お昼寝なくして欲しい!とかよく見ますが、お昼寝する意味を分かって欲しいなぁと思います。
長時間預かるお子さんが多いので、お昼寝は大事な休息の時間です。
もちろん要望があれば早く起こすなどの対応をする園もあると思います。
自分の布団で静かに出来るお子さんもいれば、それが難しいお子さんもいます。そこで保育士1人が取られます。
お昼寝の時間に順番に休憩を取り、連絡帳や日誌、会議、お子さんの5分〜10分の午睡チェックなどやることはたくさん。
事務が終わらなければ、手当の付かない残業です。
保護者の方の要望はなるべく応えたいと思いますが、その要望に応えるためにどんな風に保育園が回っているか、知っていただきたいなぁと思いましたが…それが仕事でしょ!って言われたら終わりですね💦
- あきちゃん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
お昼寝なくしてほしいって書いてあるもんなんですね!
私のところは
年長からお昼寝なく
それまではあー早くなくなってほしいな、、
程度でした!
たけこ
うちの子は年長ですが、まだお昼寝してほしいと思っているので、そこは全然いいんですけど、
「お昼寝する意味を分かって欲しい」とあって、
子どものために必要っていうのがそのあとの一文だけで、あとは全部先生の(仕事の)都合!?
って思ってちょっとびっくりしちゃいました💦
保育士さんのお仕事の多忙さとか手当のつかない残業とかは問題だし改善しないといけない点だとは思いますが、そことお昼寝の必要性を結びつけるのはちょっと無理があるのではないかと思いました💦
どうせなら子どもの発育や健康にとってお昼寝がどれだけ大事かってことをエビデンスと共に説明した方が説得力あると思います😣💦
-
あきちゃん
コメントありがとうございます。
そうですよね。自分本意の考えで説明不足でした。申し訳ありません。
でも決して結びつけたいというわけではなく、そういった要望に応えるために人員確保であったり、動き方が変わってくることを知って欲しいと思っただけなんです…- 5月20日
-
たけこ
あ、本当に、お昼寝がないと仕事が大変だということを保護者に知って欲しいということですか🤔?
それは、保護者には全く関係のないことで、保育園側の問題なので園長や理事長に相談すべきことですよね。
人員確保や残業代の支払いなど。
簡単ではないのでしょうけど、保護者には関係ないことなのです。
0歳児でも昼寝なしを要望する保護者には、それこそ仕事が…じゃなくて、赤ちゃんにとっての必要性のみを説明するべきだと思います。
その保護者がそれを理解してくれるかどうかは別として、
保育士の仕事量とは完全に切り離して考えるべきだと思います☺️- 5月20日
退会ユーザー
うーん🧐 寝ている間に仕事を処理しなくてはいけないというのは、休日の親も一緒(お昼寝中に家事終わらせたい!)なので、お気持ちすごい分かりますが、お昼寝について保護者に理解を求めるよりも、園長や運営元に主張すべきな気がします…😰人員に余裕がない故ですよね。。人員不足だったり給与問題だったら、以前から問題とされているので、改善するといいですよね。。
-
あきちゃん
コメントありがとうございます。
そうですよね。でも私の説明不足でした。申し訳ありません。
保護者の方にお昼寝に関して、メリットや必要性を伝えても0歳児クラスの保護者からそのような要望を言われるのも現状です。- 5月20日
みり
先生の仕事の為にお昼寝をしてほしいとのこと…それどうなの😆
子どもの休息の為に必要なのは分かるのですが、お昼寝をすることで、子どもの発育や健康にとって、こういうメリットがあるので…など、最も保護者が知りたい点が全然書かれていないので、ただただ、保育士さんが残業時間を減らしたいから、仕事をこなすための時間がほしいから、お昼寝をしてほしい印象しかありませんでした😅
-
あきちゃん
コメントありがとうございます。
自分本位で説明不足でした。
申し訳ありませんでした。
もちろん昼寝のメリットに関しては重々承知ですが、そのことを保護者の方に伝えても、それでも減らして欲しいと0歳児クラスからも要望があるのが現状です。
でも良くない内容でしたね…- 5月20日
しろくま
毎日おつかれさまです😊
保育園や学校の先生は、一般の会社員みたいな休憩取りづらいですよね
昼食〜昼寝時間帯だけでもスタッフ雇えたらいいのになと思います。正社員の人は会議、連絡帳、昼食取れますよね😣 現実的には人件費かかるので、難しいかもしれませんが💧
昔、保育園実習行きましたが、保育士さんは本当に休憩なくてお忙しそうでした
(私は医療福祉系なので保育の仕事はしてません)
残業手当がつかない、休憩がまともに取れない→保育士不足になりますよね😣
何度も問題提起されてるので、待遇を改善されてほしいです
-
あきちゃん
コメントありがとうございます。
休憩をフルで取るのはかなり難しいです。
本当に現場は人手不足です。
時間がいくらあっても足りないですし、急な休みももらいにくいです…- 5月20日
-
しろくま
人手不足だときついですよね😢
私は別の職種ですが、正社員だと残業多い、休憩取れない、子供と過ごせないのが辛くてパートになりました😭
無理なさらないでくださいね- 5月20日
-
あきちゃん
そうなんですね。
子どもが体調悪い時、真っ先に休んであげられないのが、本当に辛いなぁと思います。
ありがとうございます。- 5月20日
退会ユーザー
こども園なので
年少からお昼寝なしで
フルで預けてますよ〜!!
最初はお昼寝して欲しかったです、帰ってからすごいぐずぐずで🤣
いまはほんと最高です。
帰宅してご飯お風呂
髪乾かしながら寝ています🤣
お昼寝する時間には
バスで帰る子ゾロゾロいて
それまでに連絡帳とか仕上げてるんだろうなぁと思ってます!!!
-
あきちゃん
子ども園はお昼寝ないんですね!
早く寝てくれれば、家事だったり自由時間が多く取れるので、親としては助かりますよね。- 5月20日
ままり
ん〜それは人員確保出来れば良い話でそことお昼寝結び付けるのは違うかなと🤔
軽く保育補助入ってた時期ありましたが、私はちょっと外にお散歩とか出ると子供って思った以上に体力使うのでお昼寝なしで夕方とかまでとかだとグズグズなってしまうから一度休息させてリセットするのが目的なんだと思ってました💦(資格はないので勝手な予測ですが)
上記の通り保育携わってた時期あるので大変なのはとても分かります💦
はじめてのママリ🔰
人員確保できればいい、残業すればいい
そんな簡単な話じゃないよなぁとおもいます😅
残業するのって当たり前じゃないですし😅
人員確保できない事情が保育園側にあると思いますし、正直保育士さんって国家資格でやることも多くてめちゃくちゃ大変なのにお給料も他の国家資格に比べ低めで本当に大変だと思います。
保育園には感謝しかないので、寝ないからお昼寝なくして欲しいという考えになったことがなかったです💦
保護者側が保育士さんに色々と求めすぎというか、、、
他人の子どもを預かって、命を預かってそれに加えて1人で何人も見なければいけない、本当に毎日お疲れ様です🙇♀️
-
まー( ゚∀゚)ー*
私も同意見です。
- 6月3日
まー( ゚∀゚)ー*
経営者がわの話とか、保護者には関係ないなどの意見がほとんどですが、私は保護者として、先生に感謝してます。お昼寝時間にもろくに休憩とれないでしょうし、学校の先生みたいに給食をとることもできないと思いますし、 お昼寝させるなとかさせろとか、細やかにできないと思います。
もっと人員を増やしてほしいし、給料もあげてほしい。
最近いわれてますが、扶養内パートというものが近々なくなったときに、フルに近い形で働く必要がでてきます。
そんなときに、保育士さんはたくさん確保していてほしいし、余裕をもってこどもをみてほしいとおもいます。
カツカツの状態だと、いつか事故がおこります。
-
はじめてのママリ🔰
上にコメントしたものですが、保育園側は保育園側で黒字経営させないと園が潰れてしまう、サビ残や持ち帰りの仕事、残業が当たり前になって保護者にあれやこれや言われて、そりゃ保育士として働きたい人減るわなぁ😅と思いました💦
園としても安全に子どもたちを過ごさせることが1番ですし、安全に健全な運営のためにも園側からの要求を飲むことも大切だと感じました。- 6月3日
あきちゃん
コメントありがとうございます。
年長になると小学校に向けてお昼寝なくなるところも多いですよね。