※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

保育園でミルクを飲まない1歳児について相談。ミルクを無理に飲ませる必要はある?家では粉ミルクを摂らなくてもいいか悩んでいる。

来週で1歳の子です。
保育園に預けさせてもらっていて、お迎え行くと何度か『ミルク飲まないねぇ。まぁ、お茶で水分補給できてるからいいんだけどさ〜』と言われます。
2ヶ月頃から哺乳瓶拒否、ミルク拒否で、いろんな種類のミルク(大きくなってからはフォロミも含めて)、哺乳瓶を試してみたものの、頑張って、二口飲めたらいい方だったので無理にミルクは飲ませずに完母で育ててきました。
入園前にもそのことは伝えてあって、ストローで水分補給できて、ご飯食べることができるなら大丈夫と言われていたので無理矢理ミルクを飲ませることなく、フレンチトーストにすれば食べてくれるので、保育園で『ミルク飲まないね』と言われ始めてから毎朝フレンチトーストにして、ミルク摂取させてます。
なのに、1週間に1回は『ミルク飲まない』と言われてる気がします。
お茶をたくさん飲んで水分補給、給食おかわりするくらいたくさん食べてくれています。

そんなにミルクって飲ませなきゃいけないものですか?
家では過去に飲まなかった分のスティックタイプの粉ミルクの残りが無くなればミルクは摂らなくていいかなと思ってます🤔

コメント

deleted user

うちは逆に、1歳になるからミルクは飲ませません!って言われて10ヶ月終わりに預けてストローでの水分補給も出来ない、給食も半分も食べれない状況だったのに、ミルク無しで慣らし保育しましたよ🥲🥲
給食オカワリしてて水分補給できてるのに、なんのためのミルクなんでしょうかね🥹

  • R

    同い年ですかね🤔‼︎
    水分補給もできないのは心配でしたね💦

    ほんとに‼︎
    水分補給、栄養補給のためのミルクなはずで、ミルク以外で摂取できてるなら必要ないですよね‼︎

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同い年ですね💕︎
    うちは先生がスプーンで飲ませたりコップで飲ませたり、いろいろ試行錯誤してくれてたんですが、結局最終的にはマグを変えたらぐびぐび飲むようになりました😂😂
    なんのためにミルク飲ませたいんですか?って聞いて反論してみたいけど絶対出来ない私です、、笑

    • 5月20日
deleted user

忘れっぽい保育士さんですね。
事情も伝えていますし、家で工夫されていますし…。もはや「言いたいだけ」なんだと思います😢

ミルクは栄養さえとれていれば飲まなくて大丈夫です☺️

  • R

    『言いたいだけ』…確かにそうかもしれません🤣笑
    おしゃべり好きそうな先生なのでそうな気もします!
    次言われたら聞き流します!

    • 5月20日
deleted user

11ヶ月で保育園行き始め、家でも卒ミしました。
保育園には通い始めたらミルクは飲ませなくていいですと伝えました。
特に何も言われなかったです🤔

  • R

    『0歳児は午前のおやつがミルクだけか、たまにヨーグルトだけで、午後のおやつは市販品とミルクを出す』と言われたので、『登園時間遅めなのでミルクだけの時は午前のおやつはなしで』と伝えていたのですが、ストローで飲ませようとしているようで💦
    先生の努力も虚しく、飲んでくれないようですがね😆笑

    • 5月20日