
神戸元町夢クリニックで治療中。過去3回の経過と今後の治療法について悩んでいます。クロミッドとレトロゾールの選択に迷っています。経験やアドバイスを求めています。
加藤系列の神戸元町夢クリニックに通っています。
1度めは、完全自然周期で着床しましたが、5wで生理がきました。
2度めは、完全自然周期で空砲。
3度めは、レトロゾール周期で採卵しましたが、2こ育ち、1つは分割が止まり、1つは空砲でした。
今回4度めで、レトロゾール周期でもう1度やってみるか、クロミッドにするかで悩んでいます。
クロミッドにすると、新鮮はい移植ができなくなること、
レトロゾールにすると前回のようにうまく育たないのではないかというところで悩んでいます。
皆さんの経験やお知恵をお貸しいただけるとありがたいです(>_<)
- プレママママリン37歳(1歳0ヶ月)
コメント

初めてのママリ
klc患者です。
凍結胚のほうが妊娠率高いので、排卵して凍結して次周期に移植、の前提で私ならクロミッド使います😀

退会ユーザー
過去の投稿にすみません💦
今月から体外受精へステップアップし今周期は完全自然周期でやろうと思っているのですが、生理から何日後に採卵しましたか?
-
プレママママリン37歳
完全自然周期の時の記録があまり残ってなくて、、生理13日目に採卵してる回がありました!
わたしは28日周期で生理がずれるタイプではないのですが、やはり採卵の日は毎回違った気がします😅
参考になると良いのですが、、- 9月16日
プレママママリン37歳
コメントありがとうございます!やはり、クロミッド使うと凍結するのが一般的てすよね(>_<)
初めてのママリ
klcではそうですねぇー。
全員が全員でなくても子宮内膜薄くなる副作用があるので移植は見送ると思います。
プレママママリン37歳
ですよね~(>_<)コメントありがとうございます!