子どもたちの就寝時間を早めたいが、行動が遅くて困っている。ストレスがたまり、子どもたちの行動に悩んでいる。どうすればいいかわからない。
子どもを8時半か9時には寝せたいんですが、言うことを聞かないし、行動が遅いのででどうしても無理です。
ママリでみなさんのタイムスケジュールを見たりすると幼稚園児はみなさん8時や9時に寝ていると書いてあるので、できればうちもそうしたいです😣
子ども3人ですが、それぞれぐずったり、言うことを聞かずにダラダラするので毎日夕食も1時間かかるし、お風呂も1時間、お風呂上がってからも時間がかかるので、早く寝せたくても希望の時間に寝れません😭これでも必死です😥
歯磨きもなかなかさせてくれないし、すべてのことがほぼ強制的です。
夜に限らず、朝も毎朝準備を急かしているのでストレスが半端ないです😱
子どもが自主的にすることがあまりありません💦
よくお母さんがやり過ぎ、や自分からやるように、とかコメントして頂いたり育児書でも見るんですが、私が見守る体制になると一日中幼稚園にも小学校にも行きません。
(発達障害グレーかもしれません)
買い物に連れて行っても、言うこと聞かな過ぎて、走り回る騒ぐ買ってと癇癪すごいので、まわりにお母さんの横を素直に着いていっているお子さんをみると驚愕します。
どうすればスムーズにいくんでしょうか…
それともやっぱり手がかかる子達なんでしょうか。
普通がわからない。
- ほし
コメント
♡♡
うちは子供5人いるので、ダラダラされたら仕事に間に合わない+私のキャパオーバーになるのでご褒美シールで動かしてます🫣
ご飯食べた人から順番にシールを貼ります😊シールは早い物勝ちなのでダラダラ食いは避けられますし、歯磨きも終わった人から順番にキラキラシールを貼り、シール帳がいっぱいになったらお買い物で好きなお菓子を1つ買えます!☺️
ずっと続けているのもあり、シール欲しさに朝は率先して動いてくれます😂笑
物で釣るなんて...と賛否両論あるとは思いますがイライラして早くしなさい!と怒るのも嫌ですし怒られるのも嫌でしょうからうまく手のひらで転がせたもん勝ちだと思ってます🙆♀️
あ★い
毎日お疲れ様です!
我が家にも小2と4才(保育園)がいますが私が仕事の為帰宅は17時半、急いで支度して18時~18時半に夕食。お風呂はご飯の前に入る時とご飯の後に入る時とありますが20時布団目標って感じです。が、だいたい20時半前に布団になる事が多いです😅
我が家の二人もほっとくと全く動かないので見守るとか無理です💦ご飯は30分タイマーにして終わりにしてます。1時間かかるということはかなりダラダラ食べているのかな?と思うのですがどうですか?子どもの集中力って本当に短いのである程度の所で終わりにするのもありだと思います。
歯磨きはご飯の後だったらお風呂でしちゃいます!
同じく!買い物でお母さんの横を素直に着いて歩いてるお子さんを見ると私も偉いなぁ😭なんでうちは…って思いますよ…我が家も特に長男はすぐに走りだしちょろちょろし言うこと聞かないしで出来るだけ一緒に買い物行きたくないです😔
我が家の長男はかなり育てにくいタイプの子だと思います。
おいもちん
うちもスーパーで走り回る、ギャン泣きしてます。
20時に寝るのって難しいですよね💦
うちは学校でお昼寝あるので20時は無理です。だいたい21時です。
目標時間の60分前にはテレビ見せない、歯磨きする
電気消す 抱き締める
寝ないときは諦めてます(笑)
ほし
具体的なアドバイスありがとうございます🥺
5人のお子さんを育てながらすごいです😭👏
うちも実はシール試したことあるんですが…
三日坊主でした😔
結局みんなそれシールより自分のしたいことしだすので聞く耳持たなくなりました😔
やっぱり普通と違う子たちなんでしょうか