※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

宅急便を義実家に預けられ、品物を見られることに不快感を感じ、やめてほしいと伝えたい。心狭いでしょうか。

わたしって心狭いですか?😔

一昨日、16:00〜18:00の枠で宅急便の日時指定をしていました。
16時前ごろ帰宅予定だったので受け取れるだろうと指定しましたが
15:30過ぎに近くを通ったからとピンポン押されてました。
もちろんわたしは予定があったのでその時間は留守です。

隣は義実家。
また来るのも面倒だからと義実家に預けられてました。
以前もこういうことが頻発しており

別世帯だから、やめて欲しい。
普通の家であれば、留守だったら隣の家に預けるのか。

という旨を問い合わせ、やめるように伝えました。
義母は、私たちが何を頼んだか逐一確認するタイプです。
品名や誰から来たかとか平気で見ます。

別にやましいものや怪しいものなど頼まないしいいんですが
その行為が気持ち悪すぎて、しないで欲しいがために
宅急便にやめてくれの電話をしました。

皆さんなら許せますか?
わたしが心狭いだけですかね?

コメント

ままり

以前もあるなら電話して伝えて正解だと思いますよ!!
言ってる事も間違いないと私は思います💦

時間指定の意味ないですよね笑

ママ

絶対許せません。
次しないようにどう改善するかまで聞きます。

はじめてのママリ🔰

え、ありえません。
配達の方も忙しい、何回もくるの大変、
わかりますけどまず時間指定守れよ💢って感じだし
義実家とは言え、他の家なのにそこに置いてくなんて…

ままり

時間指定守らない業者いますよね😇
うちも夕方指定しても午前中に来ることあります💦
時間内に来なくて不在票入ってたこともありました😫

saki

それは業者がおかしいかと💦
ピンポンされて在宅なら早かったけど家にいたからいっかーで済みますが、いないからといくら身内だからといって隣の家に預けていくのはおかしいと思います😨

はじめてのママリ🔰

もし敷地内なら他人からしたら同じ家なんだろうなって思います💦
田舎だと逆に親族だから不在なら隣にお願いしますはあるあるです💦
コンビニ受取にして好きな時間に取りに行きましょう😊

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます😭
やはりヤマト側がおかしいですよね?
本当に腹立ちすぎて、冷静になれてなかったですが
ここでお話聞いてみてよかったです😭
ありがとうございました!