![まいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
赤ちゃんは泣くのが仕事なので大丈夫ですよ☺️
ただ、どれくらい泣いてるのかわからないので一概に大丈夫とは言えないですが!
暑かったり寒かったり眠かったりお腹減ったり寂しかったり色々か事があり泣きますよ☺️
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
子どもの性格にもよるとは思いますが、新生児は何しても泣くし何もしなくても泣きます!笑
母乳が足りてないとかでなくてママが泣き声ストレスにならないのであれば少しは泣かせても大丈夫ですよ👌笑
私は泣き声を聞くのがストレスだったのでずっと抱っこしてました😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち4時間連続で泣いてたりしょっちゅうでした😭
特に18:00〜1:00まで
は常に泣いてました笑😭
しんどいですよね💦
![ちずちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちずちず
同じく新生児がいます
泣く 乳を飲む 寝るが主なので 少々泣いてても大丈夫ですよー!
泣いてる方が 元気元気😌って 感じで 少し放っておいたら 寝たりしますょ!そんな軽い気持ちでいいかもしれないです!
3人目だからこそ 余裕がありますが 私も1人目の時 神経質すぎて 常に抱っこしてました💦
ミルクを全部飲み切ってるのであれば ミルク増やしてもいいのかもしれないですが どんなですか?
-
まいか
母乳なのですが、一応30分は吸ってもらってます!
途中で眠くなってきてもいるので飲めてるとは思います、
あまり泣くようでしたらその時はミルクを50飲ませてるのですが、それでも泣く時は泣きます😢- 5月19日
-
ちずちず
母乳はまだ出が悪かったりするので 30分吸ってたら 疲れた寝てしまうのかもしれないです😖
5分5分とかで 切り上げて ミルクにしてみて お腹満たしてあげてみるのはどうですか??
我が子は生後10日ですが退院時5分5分吸わせてミルク60あげてみてと 言われてそうしてます!
泣いてる理由が分かるまではソワソワしますよね…
いろいろ 試すのもいいかもしれないです!- 5月19日
-
まいか
母乳を30分もあげていたら疲れてしまいますよね、
いい方法かもしれないです!
やってみます🥹- 5月19日
-
ちずちず
30分も吸わせてたら 乳首も痛くなるし母も疲れてしまいますよね🥺ほどよく だんだん母乳も出て来るようになるし 赤ちゃんも吸うのも上手になってくると短時間にたくさん母乳飲んでくれるようになると思います!
無理せず ほどよく ほどよく…ミルクは飲みやすいのでお腹いっぱいになって機嫌良くなるといいですね😌
それでも 機嫌悪かったりすると 抱っこしたり 室内の温度変えたり ゆっくり様子見してみるのがいいですよ😙😌- 5月19日
![さい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さい
とりあえずオムツ替えて、、
座りながら抱っこして吸ってくれそうだったらおっぱい吸わせてます~10分でも15分でも😆つかれて?なのか満足なのかいつのまにかおっぱいから口が離れてくれて寝てることもあります🙄
新生児、、大変ですよね😭
まいか
一応室温計は気にしてみるようにしています😢
でも泣いちゃうと不安になります笑