※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベビー用品の購入時期について悩んでいます。ニット帽が安く買えるけど早いか迷っています。皆さんはどうしていますか?

皆さんはベビー用品いつから買い始めましたか?

可愛いスタイやニット帽(冬が予定日なので)を見つけてしまい、いいな!我が子に身に付けたい!と思いはするもまだ買うのには早いし…と迷っています。

ですが、ニット帽だと値引きされて安く買えるんですよね😖悩みます。

皆さんどうしていますか?😹

コメント

ゆい(27)

1人目は性別がわかった7ヶ月くらいから。
ただ、生まれたらこれ着せたい!ってものは初期に買ってました🤣

ママリ

性別わかってから買い始めました😊
量を買いすぎなければ買って良いと思いますよ😊
家に赤ちゃん用品があるってだけで嬉しく幸せな気持ちになりますよ☺️♡

はじめてのママリ🔰

妊娠6ヶ月くらいから買い始めました。
本格的に揃えたのは後期に入ってからです!
今でも少しなら全然買っていいと思います😊セール中に買っておくの大事です!!